バーバラです。
よくレッスンで
【効果効能だけでなく、今かぎたい香りを選んでくださいね】
ということをお話します。
アロマテラピーはもちろん香りの効果効能を
活かすものですが
それだけにとらわれると、つまらない。
香りのその面だけをみるのはつまらない。
だって香りはたのしむものだもの(バーバラ論)
ときには、自分の嗅覚にしたがって香りを
選んでみると今の自分がほんとうに望んで
いることがわかったりするのです。
なぜかって?
だって嗅覚は本能だから。
わたしはきのうグレープフルーツの香りがかぎたくて
しかたなかった。
いつものイライラなので
ならばゼラニウムなのに、なぜ?
とおもいつつもグレープフルーツでお風呂にはいり。
今朝、おトイレで(失礼。。。)
今のわたしに必要だったのは
柑橘系のエネルギーとしあわせな気持ち。
そして
この体にたまったむくみも改善したかったね。
と妙になっとくしたのでした。
アロマテラピー、あらためてすごいわ。
コスメもすきだけどやはり単純に香りも好き。
春は香りであそぶ調香レッスンもしていきます
あそびにいらしてくださいね。
----------------------------------------------------
カフェなかちよさん
アロマとハーブでビューティーケアレッスン 4月
私だけの香りをつくる~アロマの調香レッスン
【春から初夏にむけてのオリジナルアロマコロンをつくりましょう】
精油をつかって私だけの香りをつくりましょう。
私だけのアロマコロンは
お体はもちろん、名刺や文香にも使ってみてください。
ステキな香りはおあいての記憶にそっととどまってくれますよ。
そんなちょっとステキな香りのつかいかたもお話します。
【場所】カフェなかちよさん
【日時】2013年4月20日 14:00~16:00
【参加費】3000円※アロマコロン15ミリ作成、なかちよさんのケーキセット付き
----------------------------------------------------
お申し込み、お問い合わせは下記お申込みフォームより
おねがいいたします。
お問い合わせフォーム ←コチラをクリック!
お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ
バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/