おはようございます。アロマインストラクターのバーバラです。

今日は台風接近であいにくの雨模様汗

ですが1日元気にすごしましょう。


さて、みなさんは夜中に『なんかわからないけど不安』な

気持ちになったことはありますか?って

なんか怪しいものも勧誘みたいなききかたですね~(笑)



私はときおりあります。


その状態を『不安ポケットにはいる』。。。

ってじぶんでは呼んでるんですけど。


普段はありがたいことに本当に元気で健康な私ですが

夜中家族がねしずまったあととかに


『検診いってわるい病気がみつかったらどうしよう』

とか

『なんかここにシコリがある気がする』

とか

『ああ、へんなところが痛い』

とか。。。



あげくのはてに、

『この子をおいて私は病気になれない。。。』って寝顔の娘をみて

さめざめと泣くあせる


アホか。。。


とおもわれるかもしれませんが、

こういうときがあるのです。


それが昨日の夜。


なんでこんな風になるかというと私の場合は父かな。

私の父はもう20年くらいまえになくなってるんですけど

ものすごく、本当に風邪もひかないような健康なひとだったし

健康診断でもなにもいわれたことの無い人だったので

そのあまりのスピードで衰弱していく父をみて、あの元気さはなんだったの??

って思った経験からか、

『健康』にものすごく執着していますが

『健康であること』をどこかで信じていないのです。


その父の

『あしたなんてわからないから今を楽しんでわらって生きろ!』

の遺言どうり、好きに食べたいものを食べしたいことをして生きている私ですが。。。(笑)




だからこそふと、もんのすご~く不安になる。



そういえばしばらく検診にもいってないので

怖くてにがてだけど行ってこよう!!


でもそのことをmixiでつぶやいたら

『わたしもそうだよ』

『わたしも今晩不安ポケットだよ』

ってお友達が。


ふと、不安が和らいで眠れた昨日の夜でした。


ああ人を救うのは人しかいないのだわって金八先生のような

ことをおもいましたよ(笑)


でも私と父の違うところは

アロマとハーブ!!好きにいきてるけど

毎日なんらかでアロマが体にながれてるとおもうと

父よりは長生きできるで!!と思う私でございます。




でも、また不安ポケットに陥る前に1回検診いってこよう!!

ちゃんと『健康』のお墨付きをいただきにいってまいりますわ。



みなさんも健康で元気であればあるほど

それを過信してしまうでの検診にいってくださいね。

(わたしがそうです!!)


ちょっと重いお話でごめんなさい、こんな私もバーバラです。




バーバラのレッスンの詳細は本家ブログ(http://blog.goo.ne.jp/varbara0106旗更新しました)

又はホームページ(http://varbara.web.fc2.com/ )までどうぞ。