ご訪問ありがとうございます。
昨日投稿した土鍋でご飯を炊いたり煮物を試しに作っています。
素材の味がそのまま煮汁に戻る感じがとっても良いいですよ〜。
また記事にします^^。
さて、先日紹介したXファクターUKは
現在各カテゴリーで6chair challengeが終わり次のステージに向かっています。
あと少しでフィナリストによるライブショーが始まります。
今日の記事はBoot camp と呼ばれる第2段階目の審査の中から
ガールズ部門の実力者3人のステージです。
曲は「WORK FROM HOME」、原曲はfifth harmonyです。
今年のBoot campでは決められた課題曲の中から参加者が一人づつ選んで3人で組んで曲を披露します。
組み合わせによって「ケミストリー」と呼ばれる相乗効果で参加者の
歌唱力、個性が更に際立ちます。
でも、たまたま一緒になった相手がグループで押しが強いタイプだといろいろこじれて
歌唱に影響してそのまま不合格になることも。
その人間模様も含めて面白いのです。
この3人の歌は特に一番盛り上がっていましたね。
審査員も他の参加者も一緒に楽しんでいる様子がわかります。
左端のGiftyは現在もガールズカテゴリーで勝ち残っていますが
AnelisaとChanalはすでに落選しています。
もったいないですね〜。
このままグループでもすぐにデビュー出来るのではないかと思う
仕上がりでした。
ただし、この曲のメロディーは私でも聴けるキャッチーで定番の曲調なんですが
歌詞の和訳を見たらちょっと直訳でダイレクト過ぎますね。
アラフィフの私が聴けたのもこの3人の歌だったから。
私は本家よりいいと思いました。
XファクターUK2016はまだまだ続きます。
また投稿しますね。
お読みいただきありがとうございました。