ご訪問ありがとうございます。



おはようございます。




今日は晴れて暑くなると思いきや風は少しひんやりしています。
過ごしやすいといいですね。

さて、こちらは先週末にTUTAYAで購入した娘と息子の絵本です。



{7BF2DFF4-0391-42F6-957B-A271E35AE065}








おしりたんていはシリーズになっていて小学校の図書館にあるようですね。
ふざけた感じの探偵かと思いきや、結構しっかり推理していて
読み応えあります。


少2の娘もこんな本読むような年になったんだと思いました。


そして、100までかぞえるでんしゃの1・2・3は電車に興味があれば自然と数字が数えられるようになるかもしれません。


中は電車の写真と下のようなイラストで構成。


{8ECFF375-67E5-4626-9868-CEBB80AAC333}






息子はもう数の概念は頭の中で出来ているみたいですが、とりあえず電車の絵本が欲しかったみたい。


まあ、しばらくは寝かせておいて数字に興味がある時に手にとってもらえればいいかなあ。





それより息子は、オムツ外れないとね汗。
昨日からやっと布パンツにオムツパッドを付けてはく練習始めました。




焦ってはいけない、でも母さんパンツにして欲しいです。



プール始まるのでそれを機に何とか終日オムツは卒業希望。




お読みいただきありがとうございました。






にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村