ご訪問ありがとうございます。





おはようございます。



もうすぐゴールデンウィークですね。



あなたの予定は?
私は、息子が風邪で入園式に参加できなかったので
記念に写真館で家族写真撮りたいなぁとか考えています。



さて、3月頃に近所のコンビニで見かけた
ポップオーバーの容器付きの料理レシピ本を発見して
昨日ようやく試作。





{17D891D3-17BC-4E1C-8789-E1DD565CC376}






分量は

薄力粉70グラム
強力粉40グラム
卵2個
牛乳1カップ
バター10グラム
塩小さじ1/4


210度で15分、180度に下げて20分焼きます。


ちょっと形が良くないのもあるのですが
シュークリームのシュー生地ような感じです。


混ぜすぎないようにして30分ほど生地を寝かせてから
焼くといいそう。


お菓子が苦手な私でも特に問題なく焼けました。
コツは焼いている途中でオーブンを開けないことくらいでしょうか?



プレーンな味なのでご飯にしてもデザートにしても
両方OKなのがいいですね。

簡単シュークリームとしてカスタード挟んだり、間にお肉魚を挟んでも^^。



もうちょっと形がきれいに作れればいいんですが汗。


また、作って載せますね。




お読み頂きありがとございました。