ご訪問ありがとうございます。



おはようございます。


今日は息子の保育園の入園式だったんですけど、
昨日から発熱していて元気は元気なもののちょっと参加できないので
初日からお休みしました。


息子は、娘より体が丈夫であまり高い熱も出さずにいてくれて助かります。



これからかかりつけの小児科に行ってから、
息子は卵アレルギーがあるので園の担任の先生と
給食の件で打ち合わせが保育園であリます。



息子の場合は、全卵だけのメニュー以外は何も制限していないので
アレルギーとしては軽いほうなんですが
何しろ何かあってはいけないということで記入する書類も多かったです。




さて、数日前に、入園準備で保育園用の息子の服をしまむらと西松屋で買いました。



{401974EB-5DAC-4BE3-A7C8-18BFB9C15539}





私はこんな柄が好きです。
春先は、下に長袖シャツを着せて、
夏はこれに7部丈のズボンなど。





{F88E087C-71B9-4FB1-B238-BEC7084472EA}



ボーダーとデニムも。



下は西松屋です。





{B7D70D7C-BC60-43D1-B109-0195EADA8141}




このブルーのズボン、好きです。


去年は児童館のお下がり会でもらった子供服で過ごしました。泥んこで汚れてもがっかりしませんが、今年は買い足した服も混ぜていきます。男の子の服も結構楽しい!


でも、女の子の商品は種類が圧倒的に多いのに男の子の物って何となく少ないような気がするのは私だけでしょうか?


もう親子リンクなど、年齢的にはきつくなる頃なので
今年はベルメゾンやユニクロなどでボーダー服で親子お揃い、考え中です。



お読みいただきありがとうございました。