ご訪問ありがとうございます。
うちのアパートの近所に咲いている梅の蕾が真冬でも
少しづつ膨らんできています。
真冬は最低気温マイナス10度以上はいく松本。
例えば、日当たりの悪い場所では氷は途中まで多少溶けても
朝までにはまた凍り、
うちの部屋の窓は朝は凍結して開きません。
それでも確実に春に向かっているのですね。
2015年は観測史上、平均気温が一番高かったそう。
地球温暖化に歯止めがかからないようです。
寒いのだけれど湿度は下がらない冬、という感じです。
長野でふじリンゴが栽培できなくなる日が本当に来てしまうかも
しれません。
この寒さももしかしたら今年の冬だけのものと考えれば
出来るだけ楽しまなければ。
と言っても早く春が来て欲しいのですが苦笑。
お読みいただきありがとうございました。