ご訪問ありがとうございます。
今日は雪がまた降り続いています。
前回ほどではないようですが、足元に運転に注意ですね。
さて、少し前の記事「もしも願いが叶うなら」のその後です。
アメブロ「世界は自分が創る」Happyさん著の「3日後引き寄せ日記」を読んでいます。
恥ずかしいですね汗。
ブログとまた違いますが、いろんなつぶやきで新しい出会いや交流が楽しいです。
懸賞はいろんな方がブログで「応募しなければ当選しません」
と言われています。
本当なんです。
確率の問題でやはり数を応募しないと当たらないのです。
あとは、当選後はブログ投稿が条件になっている場合は
当選毎に記事をしっかり丁寧に書くのは言うまでもありません。
あとで商品検索で訪問してくれる方もいるので真面目に取り組んでいます。
モニター歴も2年経ちいろんな商品を使わせていただいていつも感じるのは
「届いてから最初に手にとった時のワクワク感」。
未来日記は商品が当たらなくてももしこの商品を使うとしたらどんな気持ちになるのか?
を特に考えながらメモ程度ですが書きました。
懸賞で未来日記をつけるのは本来の主旨ではないのかもしれません。
でも、日記をつけていて「夢見る気持ち」はいいですね。
特にコスメ関係は、お手入れする時にきれいになっている自分を思い浮かべると
もしかしたら本当にお肌に効果があっていいかもしれません。
「実現したら自分の気持ちがどうなるのか」
本にもありましたが、少し日記をつけたからといってすぐに変化があるわけではないのです。
でも一つだけ、個人的には
「落ち込んだり、嫌な気分になる時間は減らせる」
と思いました。
それって育児に忙しい私のような母親やビジネスマンなどすべての人にとって毎日大切な事です。
私も何となく子供達に怒るのが少なくなったような気がします。
(でも無くなりませんけどね笑)
夢の実現のための未来日記ですからストレスが溜まるわけでも挫折感を味わうわけでも
ないのですから当たり前ですが。
実際、日記をつけ始めて日記に書いていないモニターに当選しましたが
「あ、未来日記つけるの頑張ろうかな」とか
「日記とちょっと違うけど結果は同じになってる」など
少しづつ書きためて、現在と未来を繋いでいく感じでしょうか?
引き寄せの法則は本がたくさん出ていますが、
Happyさんの「3日後引き寄せ日記」は続けていけばリアルになりたい自分になれるかも
と希望が持てました。
また報告します^^。
お読みいただきありがとうございました。