ご訪問ありがとうございます。




今日は晴れて昼間は暖かく過ごしやすかったですね。



これから地区の子供会の行事、三九郎です。




繭玉飾りを作りました。





{3F59F0C9-FB45-49F4-BBD3-4415E400FA72:01}




初めて米粉で作りました。
色は抹茶で付けました。

やっぱり食紅でピンクが入っていた方が良かったです。




地域によってはどんと祭というみたいですが、お正月の門松や松飾り、去年のだるまなどを集めて木のように組んで夜燃やします。




その火で繭玉を焼いて食べると風邪をひかないと言われています。




明るいうちから燃やし始めて終わるのであっさりしたものですが温かくして行かないと。






お読みいただきありがとうございまさした。