ご訪問ありがとうございます。





お正月も三が日が過ぎて普通の日常が戻ってきました。
今日実家から帰宅しました。




実家からパートに通ったのでいつもよりはゆっくり出来ました。
今年のお正月は久しぶりに弟達も集まり家族全員で過ごせました。
家族全員というのが良かったと思います。





さて、今日は映画「CHIKAGO」です。





















こちらの映画もロンドンで何回もDVDで観ました。あとは、舞台も。
舞台は、生バンドがステージ中央にせり上がりでセットとして登場して演奏するのがとても斬新でした。映画も舞台もとても素晴らしかったです。



当時は英語の勉強というよりも音楽も含めて観ていて面白くて繰り返し鑑賞していました。
出てくる単語などはあまり頻出ではないし、今見返すととてもセクシーな映画笑。


記事タイトルに「ギラギラ」を入れましたが、当時はキャサリン・ゼタ=ジョーンズの
目力はあんまり気にならなかった笑。


今は年齢を重ねて、「CHIKAGO」に登場する女性達の気持ちが少しだけですが理解出来ます。


「私を見て!」

「この感情を理解して」

「あなたでも同じことをするはずよ」



この気持ちを伝えるエネルギーがすごいんです。




あまり書くとネタバレするのでこのくらいにします。



お読みいただきありがとうございました。