ご訪問ありがとうございます。
今日は、暑かったですね。
ニュースで、インドでは熱中症で500人が死亡の記事を見てまた今年
もそんな季節が来たと慌てて水分補給です。
さて、今日は記事投稿しない予定でしたがここ数日で気持ちの変化というか
「ああ、もういいや、私にはご縁がないからこれは止め。」と思った事がありました。
アラフィフを迎えたせいかもしれませんが気持ちの切り替えをしようと思っていたところ
ブロ友さんの記事の「手放せば次のチャンスが与えられる」の一文に目がとまりました。
この方の潔いまでのシンプルさがとっても好きなのですが
上記の一言も彼女だからとても説得力がありました。
息子が生まれて、育児だけではあっという間に50になるとブログを始めて
3年目。
料理や育児、懸賞モニターなどあれもこれもと詰め込んだ3年間。
楽しかったけれど、もう少しゆっくりじっくり投稿したいとペースを落としています。
今でもお料理は好きですが、ブログ記事にするために頑張る料理は止めて
子供がしっかり食べてくれればそれでいいとレシピ投稿は止めました。
他にも実生活で義理母、叔母との付き合い方を始め変えたい事や止めたい事は沢山あります。
まずは、断捨離を習慣化、今は毎日少しづつパソコン内の画像やデータを整理しています。
いらない物はとことん捨てたいですね。
子供が小さいと後回しになりますが、私はアラフィフ、巻きで行かないと笑!
秘書様、目からウロコでございました。
強力なメッセージ、助かりました。R45は奥が深いですね。
お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村