ご訪問ありがとうございます。
娘が水痘になり、外出が出来なくなったのでTSUTAYAでDVDを借りてきました。
大型連休のレジャー日和、残念です。
さて、いつもホームベーカリーで焼く朝食用のパンにフィリングとしてレーズンを入れてみました。
レーズンの甘味でいくらでもいただけます。またチーズをのせても意外に美味しいです^_^
250gの強力粉にレーズン60gを使いましたがもう少し入れてもよかったです。
こちらはカリフォルニアレーズン。モラタメからいただきました。
個人的にはプルーンの方が、栄養素が高いかなと思っていましたが、レーズンもビタミンミネラル食物繊維が豊富なんですね。
気になる食物繊維は100gあたり4.1g、鉄分は同2.3mg、コレステロールは0。また抗酸化力を示すORAC値はアボカド、リンゴと同グループ。実はすごいんですね❗️
甘みがあるので料理に多目に使う事で砂糖を減らせます。あとは女性には嬉しいコレステロール0。ダイエットされている方や私のようなアラフィフ世代の生活習慣病対策にオススメ。
手に入りやすいドライフルーツですが、常食するのは結構難しい。少しずついろんなメニューに使うのが一番いいかもしれません。
まずはパンで手軽に、次回はシリアルバーにしようかと思います。