ご訪問ありがとうございます。

夕飯は塩たらと野菜の蒸し物とグリーンピースのスープにしました。





{7EDABF63-AB43-4451-BA60-2CFA05BA34D8:01}






具材に押し麦を入れました。
トロミもつき、食物繊維もとれるのでもう少し出番を増やしたいですね。

グリーンピースのスープ


材料


冷凍グリーンピース200g・玉ねぎ1/2個・コンソメ1個・乾燥押し麦45g・水約600cc・砂糖大1・塩コショウ適量・仕上げの牛乳少々

作り方

1 鍋にコンソメ、乾燥押し麦、水、スライスした玉ねぎを入れて煮立て、
沸騰したら中火くらいで30分ほど煮込む。



2 1に冷凍グリンピース、砂糖を加えて更に15分ほど煮込み、
ミキサーにかけて再度鍋に戻し仕上げに牛乳を加えて5分ほど煮る。



3 味を見て塩コショウを加える。



牛乳は、だいたい50ccくらいにしました。
これでも押し麦を入れたせいかこくはよく出ていますが、
水を少なめにして牛乳や豆乳を多めにしてもいいと思います。


さて、今日は娘の幼稚園で1・2・3月生まれを祝う会があり、
私も3月生まれの娘の保護者として出席。


お母さんたちの出し物は、「絵描き歌」。
動物やデコレーションケーキ、へのへのもへじで子供達の顔を
誕生日月のお母さん皆んなで描きました。


私の娘はこんな感じに笑。





子供の成長はもちろんですが大人も楽しめました。



お読みいただきありがとうございました。


ランキング参加中♪