ここ数日は、卒園アルバム作成や幼稚園の誕生日会の出し物の練習など毎日忙しくしていました。
料理もちょっと手抜きをしていますが、やっぱり手作りしないとダメですね~、反省です汗。
今晩は、たまに作るコーンスープを牛乳のかわりに木綿豆腐で作りました。
サラダにつけた鳥ハムは、セブンアイのプライベート商品です。ずっと気になっていて、普通のハムのように添加物の亜硝酸Naが入っていなかったので試しに買ってみました。
この柔らかさ、うちで作って頑張って真似します❗️
【木綿豆腐入りコーンスープ】
材料
冷凍コーン300g・玉ねぎ1/2個・木綿豆腐75g・コンソメスープの素キューブ1/2個・水250cc・塩、砂糖、コショウ各適量
作り方
1鍋に冷凍コーン、スライスした玉ねぎ、水、コンソメを入れて煮立て沸騰したら弱火から中火くらいで30分くらい煮込む。
21の具と豆腐をミキサーにかけてざるでこしながら鍋に戻し一煮立ちさせる。
3味を見て、砂糖、塩コショウなどで味をつける。
今年は大豆製品を多くとろうと意識しています。豆乳でもいいかなと思いますが、トロミもつくので豆腐にしました。
コーンをすべてミキサーにかけずに粒を残すのがお気に入りです。私は倍量作って明日の朝もいただきます^_^