ご訪問ありがとうございます。


昨日の夕飯は、一昨日ハンバーグを多めに作り照り焼きで食べて余った物を市販のデミグラスソースで煮込みに。





{BD087F7E-D5DF-4A48-8E2E-D4CA8A371EC7:01}



材料
ハンバーグ5個
ハインツのデミグラスソース1缶
あれば料理酒(今回は赤ワインが残っていたので50cc)
砂糖大1
とろみ調整のお水適量
お好みで塩少々


作り方

1鍋に料理酒を煮立てて、ハンバーグを入れて数分煮る。



21にデミグラスソースを砂糖を加え、とろみを見ながら少しずつ水を足していき、蓋をして中火から弱火で15分くらい煮込む。



ハンバーグに下味がついているので塩もお好みです。うちは使いませんでした。



照り焼きハンバーグは、お肉400にお水大2と卵溶き卵1/2個、塩ひとつまみを入れてよくこね、フライパンで片面に焼き色をつけてからみりん大3から4を入れて蒸し焼きに。仕上げにお醤油を大1/2から1を回しかけました。



スパイスなど入れたいのですが、子供向きに甘めにしました。


残ったハンバーグソースはパスタやオムライスにしてまた使います♪
デミグラスソース、重宝しますね^_^





お読みいただきありがとうございました。



ランキング参加中♪