ご訪問頂きありがとうございます。
週明けは雨降りから。
週末の連休は娘が熱を出して自宅でディズニーアニメ『プレーンズ』を観たりして過ごしました。
今年夏に続編が公開されましたが、「カーズ」と同じ制作スタッフということで私も娘も楽しめました。オススメです。
さて、週末は鯖缶とトマトのパスタと近所で朝市があり、葉付きの人参を買って人参丸ごとでサラダにして食べました。
【レシピブログの「おうちバル会レシピコンテスト」参加中】
鯖缶とトマトのパスタ
丸ごと人参サラダ
人参サラダは人参を食べやすく切って電子レンジで加熱してからドレッシングであえただけですが、葉は春菊に似た風味で美味しかったです。加熱時間はお好みです。色よくする為に葉は500ワットで2分弱くらいにしました。
鯖缶とトマトのパスタ
材料
鯖缶2個・トマトの水煮缶1個・ニンニク一かけ・味噌小さじ1・砂糖小さじ2・ローレル1枚、オリーブ油、こしょう、乾燥バジル適量
1 鍋にオリーブ油を熱し、ニンニクの香りがたったらトマトの水煮、鯖缶を汁ごと淹れて一煮立ちさせる。
2 1が沸騰したら味噌、砂糖、バジル、コショウを入れて中火にして15分ほど蓋をして煮る。
3 味を見て塩、コショウを足す。
鯖缶はよく使いますが、トマトソースにも合うので重宝します。味噌は隠し味に使いました。トロピカーナのスパークリングタイムとも相性が良かったです^_^
人参の葉っぱは、またサラダや胡麻和えでいただきたいです。
お読みいただきありがとうございました。