ご訪問ありがとうございます。
9月に入り、娘の幼稚園で参加する10月に私の住む地域で開催される松明祭りの世話人をしています。
大きな松明を各地区や団体で一つ作り、スタート地点から参加者で綱を引きながら神社まで歩きます。
今年は、娘が年長で最後の年なのでクラスのお母さん達も多数参加します。
運動会にお祭り、親子遠足など秋はイベントがたくさんあって忙しく終わりますが出来るだけ楽しみたいですね^_^
さて、昨日の夕飯は肉味噌ご飯でした。
肉味噌は、ご飯にかたりおにぎりにしたり、麺類の具材にしたりとよく作る定番メニューです。
材料
豚挽肉300g・味噌大1・みりん大2・酒大1・砂糖大3
作り方
1耐熱容器に肉と調味料を全て入れてよく混ぜる。
21にラップまたは蓋をして電子レンジで3分加熱し、取り出してよく混ぜて再度レンジで2分ほど加熱する。
3水分が飛んでいない場合は蓋をとって1分半ほど加熱する。
※時間はレンジは500wの場合です。
お読みいただきありがとうございました。