ご訪問いただきありがとうございます。

夕飯は、春キャベツとジャガイモのサラダに塩鮭とほうれん草の和風ナポリタンでした。



{47600C36-B0E3-463D-98C0-0561F78A4461:01}



春キャベツは、巻きが薄くて柔らかいものですが昨日スーパーで買ったものは結構葉を広げると大きくてちょっと得をした気分になりました^_^


{9FAB5627-FB95-4DCB-BC48-CCDBBE3FB24A:01}



塩鮭は、いつも茹でてゆで汁ごと冷蔵庫で保存しておかずに使います。玉ねぎをしっかり炒めてトマトピューレと酒、みりん、お醤油で和風にしました。

娘は…食べませんねー涙。元気だからいいんですけど。風邪をいい事に気を抜いてるみたい⁈

夕方になってから喉がからんで、微熱が出てきてお父さんは心配していますが、これくらいなら大丈夫、と大きく構えて欲しいなー。


今子育て中の親なら、子供の風邪などは薬で治すものではないことは常識なんですが、主人やお義母さんにいくら説明してもわからないようです。


何でだろう? 調べればすぐ分かるのに。


内服薬はあくまでも症状を緩和させるためのもの。昨日、抗生剤を処方してくれなかったのが不満そうでしたが、必要な時だけですよ、薬は❗️

すいません、愚痴ってしまいました汗。考え方は人それぞれ。片目はつぶります。でも、お願いだから過保護はやめてください。


子供より先にお迎えが来るんだから笑。



お読みいただきありがとうございました。










にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村