ご訪問いただきありがとうございます。

おはようございます。

昨日の夕飯は、愛知のご当地ソース・つけてみそかけてみそのいただき物でナスと豆腐の炒め煮を作りました。始めて使いましたがお気に入り決定です^_^


実家では、夏になると油で炒めたナスに味噌、砂糖、唐辛子で味付けしたてっかなすをよく食べます。


{BF636A58-E338-4E0E-8339-D7B353A43403:01}


昨日は、木綿豆腐をそぼろにしてナスと合わせかけてみそつけてみそで味付けしました。


こちらは味噌に調味料など入っているので他に何もいらないとても便利なソースです。砂糖も入っているので、田楽としてやお肉のソースにもあいそうです。

今朝、パンにつけてみましたが美味しい!

思い出したのは、アメリカ、ヨーロッパの食材のマーマイトやベジマイトです。パンに塗って食べますが、私の中ではお醤油や味噌ベースのお味。パンにぬるとこれに近い感じです。


しばらくはこれでいろいろ作ります。







にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村