ご訪問いただきありがとうございます。

積もった雪は、溶けずに根雪になっています。また週末に降るようですが、積もりませんように。


さて、今日は娘を幼稚園へ送った後、用事で松本駅近くの郵便局へ行きました。

時間はそれ程かからない書類の受け取りだったので、カタクラモールに車を駐めて、中町を歩きました。


{0CA9C439-E445-4C94-B55F-DCE7BC5D7A70:01}



松本城近くの観光スポットです。情緒あふれる古い建物が多い通りで、お土産屋さんもあります。私は、少し狭い道が好きで、駅前に行くのに必ず使います。

久々にいい散歩になりました^_^


本当は雪の松本城なども撮りたかったのですがまたの機会に。


そして、今日作ったのはクリームチーズです。ぺこりに載っていたレシピを参考にお腹に軽目な簡単チーズです。

{27DE73B4-E751-498C-95D9-640242A9DA72:01}



牛乳1パックを中火にかけ穀物酢をまわしかけます。

酢の量はいつもだいたい量です。牛乳の脂肪分が微妙に違うせいか⁈
あとで足したりします。100ccは使っています。

上の写真のようになったら、ザルで濾します。水きりはしっかりするとカッテージチーズになってしまうのでかなり緩めに。


{09A4785B-59A8-4735-8CCB-70711885560B:01}


濾したら熱いうちにすり鉢などで水分を飛ばすようにしっかり混ぜます。

{CA16CEAC-4C8E-4981-884B-BAB536D473AA:01}



粗熱がとれたら冷蔵庫でねかせます。水分が多いと上にあがってくるのでその都度取り除いて、一晩二晩おいてから和え物やパンに塗ったりして食べます。


濾して残ったホエーはパンの仕込み水に使います。
というわけで、明後日の朝はパンに決定😄