こんにちは
皆さんの子供時代の思い出の中で家族で長い休みに何処かに遊びに行ったり、休日に一緒にいて印象に残っていることはありますか?
私は残念ながらあまりありません。もちろん、家族旅行で海や動物園に行きました。
でも、両親兄弟で何かをして楽しかった記憶がほとんどないのです。
実家は自営業で両親は忙しくしていたこともあり、休日は兄弟三人で祖父母と過ごしました。
寂しいと感じた事はほとんどなく、兄弟がいて良かったです。
実家の近くに母の実家があり、従兄弟とは本当によく遊んで…楽しかった思い出と言えば、そのことばかりです。
若い頃は特別気に留める事もなかったのですが、子供を持つ母親になってみて改めて振り返ると、もっと両親、特に母ともっと一緒に何かをしたかったと思うようになりました。
年を重ねてから、思い出は必要になってくるのでしょうね。
母が恋しい頃は、小学3,4年生くらい迄でしょうか?
私は、それまでに娘、息子とたくさんの楽しい思い出を作りたいと思います。
子供が大人になった時に、楽しかったと言ってもらいたい。
そして、私も大事な思い出として記憶しておきたいのです。
そんなことを考えながら子供とは日々公園で遊んだり、一緒にいます。
iPhoneからの投稿
皆さんの子供時代の思い出の中で家族で長い休みに何処かに遊びに行ったり、休日に一緒にいて印象に残っていることはありますか?
私は残念ながらあまりありません。もちろん、家族旅行で海や動物園に行きました。
でも、両親兄弟で何かをして楽しかった記憶がほとんどないのです。
実家は自営業で両親は忙しくしていたこともあり、休日は兄弟三人で祖父母と過ごしました。
寂しいと感じた事はほとんどなく、兄弟がいて良かったです。
実家の近くに母の実家があり、従兄弟とは本当によく遊んで…楽しかった思い出と言えば、そのことばかりです。
若い頃は特別気に留める事もなかったのですが、子供を持つ母親になってみて改めて振り返ると、もっと両親、特に母ともっと一緒に何かをしたかったと思うようになりました。
年を重ねてから、思い出は必要になってくるのでしょうね。
母が恋しい頃は、小学3,4年生くらい迄でしょうか?
私は、それまでに娘、息子とたくさんの楽しい思い出を作りたいと思います。
子供が大人になった時に、楽しかったと言ってもらいたい。
そして、私も大事な思い出として記憶しておきたいのです。
そんなことを考えながら子供とは日々公園で遊んだり、一緒にいます。
iPhoneからの投稿