数年前に彼氏とやっていた交換ノートを読みました。
二人とも全然覚えていなくて、はじめて読むような感覚でした。
なんか、悲しいよねw
まあその悲しさも吹っ飛ぶ内容だったんですけどね。
彼氏の書いたヤツがあまりにもひどすぎてwww

誕産日!!誤字だらけでした。

乏しい記憶力。

乏しい画力。

乏しい決断力。
余程悩んだんでしょうね、
A:わたしの父です。

あながち間違いではない。
わたしの画力にも問題があるw
A:オスカー

これ確か当時もつっこんだはずだけど、
本当にこれしか浮かばなかったって言ってた記憶があります。
去年、ナイタイ高原行って茶色い牛見たとき、
「茶色い牛からはコーヒー牛乳が出るんだよ」って言ったら、
「あ、やっぱりそうなんだ!」って感心してた。
ああこの人はホンモノだなって思った。
昨日も、わたし低燃費ハイジの靴下はいてて、
「これ左右で間違い探しになってるんだよ、3つあるよ」って言ったら、
案の定信じて真剣に探してた。
どう見たって間違い無いのに、いつまでも探してた。
ああやっぱりホンモノのばかだなって思った。
あの人、頭ん中どうなってんだろう。
もうすぐ6年目になるけど未だに理解できない。