浅草に持参した食材の中から
イタリア土産フィットチーネかな
コストコ(コスコ)は日本に馴染みましたね
若いママさん達が皆でシェアする楽しみは
エンタテインメントさながら👍
アメリカは何でも大きいからね🤣
…私は現在の暮らしに特に必要性を感じないので
縁遠くなっています。
数年前、港区某マーケットで
コストコタルトを購入した際に爪が混入しており😱
それ以来一切自身から購入する事は無く今日に至ります
しかし
30数年前にハワイ(オアフ島)渡航で
初めてコスコ(本場ではコスコ)を訪れた時には
それはそれは興奮した事を今も鮮明に記憶しています
こちらは2015年オアフ島(ハワイ)渡航時
ハワイ滞在の楽しみは
コンドミニアムに宿を取り
初日にコスコで買い物
コーヒー
ヨーグルト
フルーツ
パンやパイ
…………
朝寝坊してゆっくり起床したら
コーヒー淹れてパイを切り分け
寝ぼけながらの朝食😆
私の好きな滞在スタイルです🏝
海外で忙しく走り回る事は苦手🙅♀️
コスコは昨年 創業40周年👏
創業40周年! 写真とともに振り返る、コストコのこれまで | Business Insider Japan
浅草に戻します⌛
小麦粉+バター+牛乳をシャカシャカ
ベシャメルソース作り
白ワイン+トマトピューレ
最後に生クリームで仕上げ
完成したソースとパスタを合わせて
エビとアサリのトマトクリームパスタ
カニ爪クリームコロッケは揚げるだけ
クリーム系は扱い注意
揚げる寸前まで冷え冷えで。
揚がり~上がり~
夫はビール
幸せな食事中
手前味噌で恐縮ですが
おいしい
モッチリ美味しいよ
さながらフレンチレストランのパン
ソース作ったのみ
頂きものディナー
#本日のおうちご飯
フーディストノートさんにご掲載頂きました

Amazon取り扱い期限が終了しましたので
メッセージ欄からご連絡下さいませ。
Thank you for having interest in my activity❣️