台北がっかり日記
今夜は火鍋を食べようと夫と意見が一致

目的の火鍋屋さんへ向かうと何と8月は休業中だった

しかし2つの頭には「火鍋」の他に選択肢はなく
場所を移動してたどり着いたお店は人気店で50分待ち

もう…これ以上火鍋ジプシーになりたく無いので待ちました
鍋に手が届かないわよぉ~
素敵~お店オリジナル鍋
今夜のラインナップ
魚介つみれや湯葉
オシャレに盛られた野菜はズッキーニやキャベツなど
イカ
私は立ち上がらないと鍋に手が届かないのよ
今夜はそのローカル店より4倍もお値段が張る高級店の火鍋よん
しかしここで。。。まさかの悲しい事実を発見
豚レバーがスープのお出汁だった・・・
うゎ~・・・生臭いスープだ と思った原因はこれですが
これは栄養たっぷりでしょう!
残念は続き
白いスープは東北風で酸菜入り!と言うことで楽しみにしていたのですが
酸菜の塩が枯れておらずまろやかさどころではなく塩辛い(-_-;)
残念な事はまだ続き・・・
高級仔羊なのにこれが臭って食べられない
(いつもなら羊を追加するのに)
その理由の1つに 香菜が無い事と
火鍋のつけダレがポン酢にネギ&ゴマダレにネギの2種のみ😢
火鍋は羊を食す為の鍋料理で香菜は羊のベターハーフであり
つけダレは沢山の薬味や調味料を各自の好みで合わせた
複雑な美味しさでなければいけない
そのつけダレへ羊と香菜を絡めて口に運ぶ…それが火鍋なのに
羊にポン酢では…味気ないよぉ

私の残念はこれだけ続き
ついに口を閉ざしてしまった妻を心配して夫が声をかけてくれるので
赤い豚レバー火鍋と臭う羊は断念して
必死で白い鍋を食べた私・・・
唯一の救いはこのお茶
心と記憶に残る美味しさ
。。。と言う訳で
まさかの食べ残し・・・
お店の名前は活字にしませんが
オシャレな店内では店員さんたちの教育も素晴らしく
華流スター顔負けの振る舞いと
お客に傅くポーズも完璧でした!
このブログは私個人の日記でもあるので
誤解を恐れずに書きましたが
こちらのお店が「美味しくない」と言う訳ではありません
現に夫は「旨い!旨い!!」と食していたのですから

これは私一個人の食記録です。
2日前に出かけたローカル火鍋屋さんにも香菜はありませんでしたが
羊肉は美味しく、つけダレも複雑で美味しかったのに・・・
もちろん火鍋も場所が変われば異なると思います
私はコテコテの本土の複雑なお味が好み!と言う事なのです。
今夜は私の火鍋人生十数年の中で初めてのハズレでした

残念でしたが、そうはいっても
人気店なので私の味覚がおかしいのかもしれません

高級店のお味が解らない味オンチなのかもしれません

夫は満足していたので嬉しかった

そうです!↓この様な状態で食す羊と香菜を今も思い出すのです