毎年、この時期になるとデジカメの調子が悪くなり、以前はエコとばかりに
お修理に出した事もありましたが新品価格よりお高くなり複雑な心境に加え
預かり期間に1ヶ月を要する為にとても不便な思いもしました
現在もデジカメの単純撮影法のみによる、画像を記事に載せております私は
携帯カメラも持っておりますがこちらは全く使い勝手が解らず宝の持ち腐れ(笑)
さて
夕方記事をUPした後に夫が私を連れ出した先は 私が苦手な電化製品屋さん!
アナログ人間には退屈な場所であります(ちなみ私の妹は暇さえあれば電化製品をチェックに出かけます)
先月からずっと調子が優れないデジカメを騙し騙し使っておりましたが
最近では撮影した筈の画像が無くなっており(!)私が誤って消去したのだろうと自身を責めました
しかし、これは故障によるもので内蔵されなかった画像があった事が解り、ホッ。
しかし、デジカメは完全に壊れた訳ではないのでこの先も使い続ける心つもりでいた私に夫が
「ブログに載せる画像が撮り込まれない事が今後も増えるよ」
「その時に買い替えればいいよ、完全に壊れた訳では無いので勿体無いもん」
。。。そんな会話が続きました 私は車をぶつけて散財したばかりですし・・(汗)
「でもさ、vanvesちゃん、秋にも浜省行くんでしょ?その時にカメラ壊れたらどうするの、ツアートラック撮影!」
「 そうそう、そうね、それは困る。買って買って~~~」
。。。。これが昼の サンマの蒲焼を食べながらの会話でした(笑)
夫は単純な私を操る事は容易いのでしょう (いえ、後の祭りを恐れております)
店に到着後、所要時間5分で最後の2点に絞りました
内蔵されている性能やその他はサッパリ解りませんので
私の場合、簡単操作・好きな色 が重要です(笑)
美しいイエローに惹かれましたが
使い勝手が慣れている現在使用している型の新しいモデルに決定!
これならば単純作業は迷う事無く使えます
旧モデルと操作が同じなので嬉しい限り
次!
助手席って 暇なのよね~
アナタ・・・お腹が空いたわね
連日の和食に私・・・飽きましたわ
ザ・ステーキ
大好物のリブステーキを頬張る