暫く放置ですみません。
下書きはあるのです下書きは…
それはさておき。
年内出展計画のまとめと参考用として、
ハンドメイド作家さんが出展できそうなイベントを一覧にしました。
※うち(相方)が出るかどうかは未定ですけど。
併せて通年計画のためのメモ書きも入れておきます。
因みに自分が同人描き手出身のため、
出展した所だけの独断の印象なのでお気付きの際はご意見下さい。
★1月
2016/01/10(日)10:30-15:00
大阪:インテックス大阪
同人誌即売会「COMIC CITY 大阪104」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 14」
-----
コミックシティの関西系では1月が一番来場者が多い気がします。
同人系が苦手な方も居ると思いますがホールは完全に独立しています。
-----
2016/01/24(日)11:00-15:00
東京:東京ビッグサイト
同人誌即売会「COMIC CITY 東京137」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 15」
-----
仕事多忙で断念。
物凄い数のオンリーイベント(同人誌の特定のジャンルを集めたプチイベント)
が同時開催されていたので想像するとうひー。
過去の体感では同人の方も1月東京シティは来場者数が少ないイメージで、
通年では募集数自体も少ない方です。
どうだったんでしょうね。
-----
2016/01/30(土)-31(日)10:00-17:00
大阪:インテックス大阪
ハンドメイドの祭典「Creema Craft Party2016」
F22に居ます。
-----
私の気まぐれ作品を販売させて頂いている、
日本最大級のハンドメイドマーケット「Creema」さん発イベント関西版(?)。
※Creemaにお店を持っていると先行募集・当選優遇があるようです。
初出展ですのでまたレポートします。
-----
★3月
2016/03/13(日)10:00-15:00
東京:東京ビッグサイト
同人誌即売会「HARU COMIC CITY 21」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 16」
※既に募集は終了しています。
-----
同人誌即売会ではかなりの賑わいを見せる春コミ。
毎年必ず出展しています。
が。
今回は二次創作イメージアクセで出展致しますのでこちらにはスペース告知しません。
-----
2016/03/19(土)11:00-17:00
東京:東京ビッグサイト
ハンドメイド・クラフト・雑貨・アクセサリー・服・インテリア展示即売会「HAND ART marche vol.20」
申込〆切:2月21日
1ブース:6800円
-----
コミックシティと同様に同人誌即売会発ハンドメイドイベント。
数年前までマルシェ・ミニヨンという名前で浅草橋などで開催時は、
スイーツデコのワークショップなどで出ていましたが。
最近はビッグサイトで開催、イベントもリニューアルしたようで。
どうなのでしょうか。
-----
2016/03/27(日)12:00-17:00
東京:都立産業貿易センター(台東館)7F
アンダーグラウンド展示即売会「第7回 ARTiSM MARKET 2016春」
申込〆切:見当たらず(残少)
1スペース:最少3000円
-----
-----
2016/03/27(日)11:00-15:00
大阪:インテックス大阪
同人誌即売会「COMIC CITY 大阪105」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 17」
申込〆切:2月19日
1スペース:8400円
-----
近郊にお住まいであれば出展検討してもよいかも。
同日の↑とどちらに出ようか検討中。
-----
★4月
2016/04/28(木)-30(日)10:00-18:00
東京:東京ビッグサイト 4ホール
「minneのハンドメイドマーケット」
申込〆切:2月1日 12:00
コンパクトスペース:最少8000円(3日間通し31500円)
-----
3日間で3000ブース・来場者数約14万人(他のイベントも併せてか不明…)とのこと。
申し込み条件として、
★5月
同人兼業の方は凄まじい月となること間違いなし★の5月…
2016/05/03(火:祝),2016/05/04(水:祝)10:00-15:00
東京:東京ビッグサイト
同人誌即売会「SUPER COMIC CITY 25」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 18,19」
申込〆切:3月4日
1スペース:13800円
-----
コミックシティの中でも超大型のスパコミ。
2日間開催でarte varieも2日間開催されています。
かなりの混雑っぷりです。
-----
2016/05/05(木:祝)11:00-16:00
東京:東京ビッグサイト東4・5・6ホール
「東京COMITIA116(コミティア)」
申込〆切:2月23日
1スペース:5300円
-----
前回参加しようと思った日程では落選でした。
そもそもが完全オリジナルの漫画作品展示販売イベントなので、
ハンドメイドは少し毛色の違いを感じるイベントです。
していえば創作イラストやイラスト系のハンドメイド作品が好まれている印象。
コミティア自体の人気もさながら、
ビッグサイトでの同時開催イベントも人気作品の2次や大型展示会で賑わうので、
かなり混雑します。
机半分スペースから取れます。
因みに同日開催が、
ホビーの祭典「ホビーラウンド15+ジョイントフェスティバル3 -2016 春-」
ドールイベント「ドールズパーティー35(ドルパ)」
フィギュア・ドール・GK・玩具の祭典「トレジャーフェスタin有明15」
テーブルゲーム(アナログゲーム)即売会「ゲームマーケット2016春」
…こっちも興味深いですな(;´Д`)
-----
2016/05/14(土),2016/05/15(日)11:00-19:00
東京:東京ビッグサイト西1-4ホール&アトリウム&屋外
インターナショナルアートイベント「デザインフェスタVol.43」
※既に募集は終了しています。
※当選:スペースはまだ発表されていません。
1スペース:最少1日12600円(2日間通し22000円)
-----
大型のハンドメイドのイベントといえばこちらです。
年2回開催。
かなり文化祭のようなお祭りわっしょいの雰囲気があります。
活気があって楽しいです。
結構初期に出てしばらくご無沙汰にしていたら、
抽選方式になっていたり、中々当選できなかったりと、
かなりの様変わりっぷり。
久々出展なので緊張しつつディスプレイにわくわく中。
-----
2016/05/15(日)11:00-15:00
東京:都立産業貿易センター(台東館)
鉱物系アマチュア中心フリーマーケット「石フリマ」
申込〆切:4月18日
-----
デザフェスとかぶってなかったら絶対出てたか行ってたであろうイベント。
面白そうなので備忘録的に…
イベント自体もそうだけど出展者さんもまじ楽しそうだ…
-----
2016/05/28(土),2016/05/29(日)11:00-18:00
横浜:パシフィコ横浜 B・C・Dホール
ヨコハマハンドメイドマルシェ2016
申込〆切:3月31日
1スペース:最少1日8800円(2日間通し16800円)
-----
-----
2016/05/29(日)11:00-15:00
大阪:インテックス大阪
同人誌即売会「COMIC CITY 大阪106」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 20」
申込〆切:4月15日
1スペース:8400円
-----
5月の関西シティも中々の賑わい。
↑のイベントとどちらかはお好みでという感じ。
----
2016/06/18(土)12:00-17:00
東京:都立産業貿易センター(台東館)7F
アンダーグラウンド展示即売会「第8回 ARTiSM MARKET 2016夏」
1スペース:最少3000円
-----
-----
2016/06/19(日)11:00-15:00
東京ビッグサイト
同人誌即売会「COMIC CITY 東京138」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 21」
※まだ情報掲載無し
-----
6月のシティは凄く長い出展経験を平均値で表したら、
かなり閑散と感じた経験が多かった…
しかし昨今は大量プチオンリーと同時開催で読めない感じです。
-----
2016/06/26(日)11:00-15:00
大阪:インテックス大阪
同人誌即売会「COMIC CITY大阪107」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 22」
※まだ情報掲載無し
1スペース:8400円
-----
6月の関西シティは地元近辺であれば、
という感じです。
-----
だだだっと書きましたが、
フリマや屋外である、
小規模のイベントはそもそもお客さんとうちの出展物の趣旨が合わない、
(ダークな系統が多いので…)
大型だけれども露天に近い形(TV局やラジオ主催の長期間かつ高いイベント)、
は入れていません。
手持ちでも、
大型で遠方まで足を運んでも集客数がそこそこあって、
楽しくて居心地が良いイベント、
という感じで選んでいます。
他にも、
あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫
百万遍さんの手づくり市
梅小路公園手づくり市
etc...
細かく調べたい方は、
「ハンドメイド イベント」で検索するとかなりまとまっているサイトがたくさん出てきますので、
そういうサイトでご近所を探すのもよいかもしれません。
というわけで週末
ハンドメイドの祭典「Creema Craft Party2016」
にてお会い出来たら幸いですノシ
下書きはあるのです下書きは…
それはさておき。
年内出展計画のまとめと参考用として、
ハンドメイド作家さんが出展できそうなイベントを一覧にしました。
※うち(相方)が出るかどうかは未定ですけど。
併せて通年計画のためのメモ書きも入れておきます。
因みに自分が同人描き手出身のため、
出展した所だけの独断の印象なのでお気付きの際はご意見下さい。
★1月
2016/01/10(日)10:30-15:00
大阪:インテックス大阪
同人誌即売会「COMIC CITY 大阪104」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 14」
-----
コミックシティの関西系では1月が一番来場者が多い気がします。
同人系が苦手な方も居ると思いますがホールは完全に独立しています。
-----
2016/01/24(日)11:00-15:00
東京:東京ビッグサイト
同人誌即売会「COMIC CITY 東京137」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 15」
-----
仕事多忙で断念。
物凄い数のオンリーイベント(同人誌の特定のジャンルを集めたプチイベント)
が同時開催されていたので想像するとうひー。
過去の体感では同人の方も1月東京シティは来場者数が少ないイメージで、
通年では募集数自体も少ない方です。
どうだったんでしょうね。
-----
2016/01/30(土)-31(日)10:00-17:00
大阪:インテックス大阪
ハンドメイドの祭典「Creema Craft Party2016」
F22に居ます。
-----
私の気まぐれ作品を販売させて頂いている、
日本最大級のハンドメイドマーケット「Creema」さん発イベント関西版(?)。
※Creemaにお店を持っていると先行募集・当選優遇があるようです。

初出展ですのでまたレポートします。
-----
★3月
2016/03/13(日)10:00-15:00
東京:東京ビッグサイト
同人誌即売会「HARU COMIC CITY 21」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 16」
※既に募集は終了しています。
-----
同人誌即売会ではかなりの賑わいを見せる春コミ。
毎年必ず出展しています。
が。
今回は二次創作イメージアクセで出展致しますのでこちらにはスペース告知しません。
-----
2016/03/19(土)11:00-17:00
東京:東京ビッグサイト
ハンドメイド・クラフト・雑貨・アクセサリー・服・インテリア展示即売会「HAND ART marche vol.20」
申込〆切:2月21日
1ブース:6800円
-----
コミックシティと同様に同人誌即売会発ハンドメイドイベント。
数年前までマルシェ・ミニヨンという名前で浅草橋などで開催時は、
スイーツデコのワークショップなどで出ていましたが。
最近はビッグサイトで開催、イベントもリニューアルしたようで。
どうなのでしょうか。
-----
2016/03/27(日)12:00-17:00
東京:都立産業貿易センター(台東館)7F
アンダーグラウンド展示即売会「第7回 ARTiSM MARKET 2016春」
申込〆切:見当たらず(残少)
1スペース:最少3000円
-----
-----
2016/03/27(日)11:00-15:00
大阪:インテックス大阪
同人誌即売会「COMIC CITY 大阪105」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 17」
申込〆切:2月19日
1スペース:8400円
-----
近郊にお住まいであれば出展検討してもよいかも。
同日の↑とどちらに出ようか検討中。
-----
★4月
2016/04/28(木)-30(日)10:00-18:00
東京:東京ビッグサイト 4ホール
「minneのハンドメイドマーケット」
申込〆切:2月1日 12:00
コンパクトスペース:最少8000円(3日間通し31500円)
-----
3日間で3000ブース・来場者数約14万人(他のイベントも併せてか不明…)とのこと。
申し込み条件として、
・minneにて作品を5点以上ご登録されている方
※「販売しない」設定での作品登録も含めます
-----★5月
同人兼業の方は凄まじい月となること間違いなし★の5月…
2016/05/03(火:祝),2016/05/04(水:祝)10:00-15:00
東京:東京ビッグサイト
同人誌即売会「SUPER COMIC CITY 25」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 18,19」
申込〆切:3月4日
1スペース:13800円
-----
コミックシティの中でも超大型のスパコミ。
2日間開催でarte varieも2日間開催されています。
かなりの混雑っぷりです。
-----
2016/05/05(木:祝)11:00-16:00
東京:東京ビッグサイト東4・5・6ホール
「東京COMITIA116(コミティア)」
申込〆切:2月23日
1スペース:5300円
-----
前回参加しようと思った日程では落選でした。
そもそもが完全オリジナルの漫画作品展示販売イベントなので、
ハンドメイドは少し毛色の違いを感じるイベントです。
していえば創作イラストやイラスト系のハンドメイド作品が好まれている印象。
コミティア自体の人気もさながら、
ビッグサイトでの同時開催イベントも人気作品の2次や大型展示会で賑わうので、
かなり混雑します。
机半分スペースから取れます。
因みに同日開催が、
ホビーの祭典「ホビーラウンド15+ジョイントフェスティバル3 -2016 春-」
ドールイベント「ドールズパーティー35(ドルパ)」
フィギュア・ドール・GK・玩具の祭典「トレジャーフェスタin有明15」
テーブルゲーム(アナログゲーム)即売会「ゲームマーケット2016春」
…こっちも興味深いですな(;´Д`)
-----
2016/05/14(土),2016/05/15(日)11:00-19:00
東京:東京ビッグサイト西1-4ホール&アトリウム&屋外
インターナショナルアートイベント「デザインフェスタVol.43」
※既に募集は終了しています。
※当選:スペースはまだ発表されていません。
1スペース:最少1日12600円(2日間通し22000円)
-----
大型のハンドメイドのイベントといえばこちらです。
年2回開催。
かなり文化祭のようなお祭りわっしょいの雰囲気があります。
活気があって楽しいです。
結構初期に出てしばらくご無沙汰にしていたら、
抽選方式になっていたり、中々当選できなかったりと、
かなりの様変わりっぷり。
久々出展なので緊張しつつディスプレイにわくわく中。
-----
2016/05/15(日)11:00-15:00
東京:都立産業貿易センター(台東館)
鉱物系アマチュア中心フリーマーケット「石フリマ」

申込〆切:4月18日
-----
デザフェスとかぶってなかったら絶対出てたか行ってたであろうイベント。
面白そうなので備忘録的に…
イベント自体もそうだけど出展者さんもまじ楽しそうだ…
-----
2016/05/28(土),2016/05/29(日)11:00-18:00
横浜:パシフィコ横浜 B・C・Dホール
ヨコハマハンドメイドマルシェ2016
申込〆切:3月31日
1スペース:最少1日8800円(2日間通し16800円)
-----
-----
2016/05/29(日)11:00-15:00
大阪:インテックス大阪
同人誌即売会「COMIC CITY 大阪106」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 20」
申込〆切:4月15日
1スペース:8400円
-----
5月の関西シティも中々の賑わい。
↑のイベントとどちらかはお好みでという感じ。
----
2016/06/18(土)12:00-17:00
東京:都立産業貿易センター(台東館)7F
アンダーグラウンド展示即売会「第8回 ARTiSM MARKET 2016夏」
1スペース:最少3000円
-----
-----
2016/06/19(日)11:00-15:00
東京ビッグサイト
同人誌即売会「COMIC CITY 東京138」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 21」
※まだ情報掲載無し
-----
6月のシティは凄く長い出展経験を平均値で表したら、
かなり閑散と感じた経験が多かった…
しかし昨今は大量プチオンリーと同時開催で読めない感じです。
-----
2016/06/26(日)11:00-15:00
大阪:インテックス大阪
同人誌即売会「COMIC CITY大阪107」同時開催
オリジナル服飾・雑貨・アート作品展示即売会「arteVarie 22」
※まだ情報掲載無し
1スペース:8400円
-----
6月の関西シティは地元近辺であれば、
という感じです。
-----
だだだっと書きましたが、
フリマや屋外である、
小規模のイベントはそもそもお客さんとうちの出展物の趣旨が合わない、
(ダークな系統が多いので…)
大型だけれども露天に近い形(TV局やラジオ主催の長期間かつ高いイベント)、
は入れていません。
手持ちでも、
大型で遠方まで足を運んでも集客数がそこそこあって、
楽しくて居心地が良いイベント、
という感じで選んでいます。
他にも、
あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫
百万遍さんの手づくり市
梅小路公園手づくり市
etc...
細かく調べたい方は、
「ハンドメイド イベント」で検索するとかなりまとまっているサイトがたくさん出てきますので、
そういうサイトでご近所を探すのもよいかもしれません。
というわけで週末

ハンドメイドの祭典「Creema Craft Party2016」
にてお会い出来たら幸いですノシ
