3人子育てしていて なんとなく思うこと。

第一子の教育費、3倍で計算してしまう問題!!

 

たとえば長女が「30万円の研修に参加したい」と言ったとして
私は頭の中で、「じゃあ3人で90万円!?」とすぐ電卓弾いてしまう。
 
教育費だけじゃなくても、
たとえば長女の歯の矯正に40万かかるとしたら、
次女と三女も合わせて120万だなぁと考えてしまう。
 
 
でも、研修も矯正も
3人とも同じように参加する(治療を受ける)わけではないんだよねニコ
 
 
それは分かってるんだけどさ、
でもたとえば次女が中学生になって「この研修に参加したい」と言ってきたとして
長女にOK出したからには次女はNGとはなりにくいわけで。
 
そういうことなんですよ(笑)
 
だめだめ、それで第一子の選択肢が狭まるようなことがあってはならない。
過大計算はやめよ。
 
・・・ちなみに。
これ反対に、末っ子は得するパターンになりがちなんですよね。
「あんたが最後なんだから、他の子のこと気にしなくてOK」っていうねー
 
 

 

コーヒーコーヒーコーヒー

先週のVoicyはこちらから下矢印

https://voicy.jp/channel/989/1290830

 

 

ご依頼・ご質問は

E-mailもしくはInstagramからピンク薔薇

 

 

📧E-mail: vansf112@gmail.com

 

Instagram👉yoko(@watashilifelabo) • Instagram写真と動画

 

お気軽にお問い合わせくださいほっこり

 

**************

わたしライフLabo 小野山 陽子