GO TO 琵琶湖(JKCクラブアジリティー後夜祭・後編) | VANILLA☆CAFE

VANILLA☆CAFE

2005年2月28日、Yahoo!ブログ開設。
2019年6月7日、Amebloにお引越ししました

GO TO 琵琶湖(JKCクラブアジリティー前夜祭)

 

12月3日(土)JKC京都アジリティークラブ競技会@ドラゴンハット

 

GO TO 琵琶湖(JKCクラブアジリティー後夜祭・後編)

 

後夜祭が前後編になっちゃって

ややこしい笑い泣き

 

琵琶湖の駐車場で滋賀県民カップルに

この辺でいいランチありますか?と聞いたら

『近江ちゃんぽんとかありますけど、名物』

それだ!グッ

 

ナビで検索したらなんとこれから行く

スターバックスがあるショッピングセンター内に

あるではないですか?

これはもう近江ちゃんぽんに運命を感じ得ません笑い泣き

 

ちょうどお昼どきでフードコート内は

混んでたけどたまたまテーブルが空いていて

ラッキーでした。

スープ、ちょっと甘めでやさしいお味です。

 

このあとスターバックスに寄って

この旅、6個目の御朱印ゲット。

さー次々いくよ〜!

 

途中、宇佐美グループのガソリンスタンド

に寄って会員価格でお安く給油ラブラブチュー

 

カインズのスターバックスで7個目の御朱印

ぼんアビィ姉妹のお散歩もすませ

最終目的地の彦根城に来ました。

 

14時過ぎという時間なのに

駐車場あっさり停められましたし

駐車料金も良心的でした。

 

犬は入れないかもしれないので車待機、

飼い主だけ登城しました。

 

実は駐車場が空いてたのはお城まで

結構な距離があったからで、

わたしは前日の一族写真撮影でしゃがんでいて

痛めた、股関節が痛くて登れないかも?って

思ってステちゃんに杖を借りました。

これが!

すごく!!

ラク!!!

わたしも1本買っておこうかな?

実家に母の使ってたのがあるけど。

 

5分ぐらい歩くと入り口・表門まできました。

ここで案内板に1日2回しかない

ひこにゃんのお出ましタイムが

偶然5分後ぐら胃にあると知って

せっかくなので待つ事にしました。

 

すると雨ガッパ姿のひこにゃん登場チュー

集まった人たちから小さい声で

『かわいい』『かわいい』って聞こえます。

でもほんとうにかわいい。

カッパも何種類もあるようで

おしゃれなひこにゃんでした。

 

さて、時間もアレだし股関節もコレだし

登城するのどうする?

image

と思ったけどここまで来たので

階段、がんばって・・

 

天守のすぐそばまできました。

彦根城に来られると思ってなかったので

事前になにも調べなかったし

なんせ日本史苦手でなんも知らなかったけど

後から調べたら

彦根城も姫路城と同じ、現存天守の

国宝でした。

あぁ、もっとちゃんと勉強しておけば

感動もひとしおだったろうになぁあせる

 

そんな事も知らずむじゃきにバニちゃんズと

彦根城を撮るわたし。

 

下差しこの時撮った写真が・・・

 

下差しこれ

 

 

紅葉紅葉とバニちゃんズ紅葉

とっても楽しかった乙女のトキメキ

 

彦根城、来た事あるのに

お付き合いしてくれたステちゃん

ほんとうにありがとうラブラブ

 

時計を見たら16時!

 

名残惜しいけど滋賀県とお別れの時が

近づいてきました。

 

また来るからね、琵琶湖、近江牛!

近江ちゃんぽん、バームクーヘン!

そしてドラゴンハット。

 

車ダッシュダッシュ車ダッシュダッシュ

 

彦根ICから高速に乗って

養老SAを目指します。

ここで自分用に岐阜名物明宝ハムを買い

次は尾張一宮PAへ。

愛知県2店舗目の御朱印(8個目)ゲットと、

ここでも愛知土産を買いました。

 

長野に帰るアビたんと、埼玉に帰るぼん。

わたしは行きは中央だったけど

帰りは東名にしたのでここでお別れですあせる

 

この弾丸ツアーの成功は

ステちゃんあってのものです♪

ほんとうにありがとう!

次回は新潟でいいんだよね?チュー

 

そのあと

岡崎SAにスターバックスがあるような気がして

寄ってみたらあった(9個目)

そして浜松SA、駿河湾沼津SAでも降りて

ドッグランで遊ばせたり

ごはん食べさせたりしました。

 

駿河湾沼津SAを出た後は

眠くなったらどこかのSA/PAで

寝ればいいと走ってたけど

結局眠くならず、そのまま帰宅したので

日曜日のうちに帰れましたグッ

 

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

 

盛りだくさんな3日間でした。

行きは中央道、帰りは新東名、

知らない道を一人で運転し

移動距離952km・・車中泊は2泊、

たのしかったなぁ・・・

 

もう2週間も経ったのに

まだドラハロスが残っています。

また開催されますようにキラキラ

 

4部作になってしまったこの記事を

最後まで読んでくれたみなさまも

ありがとうございました。

 

Special Thanks

Photo Movie ステちゃん