※まず初めに、このブログの数少ない愛読者の皆様に、更新が大幅に止まったことをお詫び申し上げます。
 
 
 
 
 
 
 
 
ラジオというメディアには、私の中で流儀がある。
個人的には、TVや新聞よりも娯楽色が強いメディアだと思ってるからかな。
 
 
 
 
 
 
この記事で悪者扱いされてしまう点を最初にお詫びさせて頂いて、
第1にまず、radikoは邪道だと思ってる。
 
 
そもそも私が何故ラジオを好きなのか。
 
①TVに比べてラジオは、生放送番組の比率が多い。
したがって、ラジオの向こう側と時間を共有することができる
②音声しか情報がない、そこにロマンがある
③TVより規制が緩い(気がする…)
④無料で楽しめる、最大の娯楽
⑤再放送がないこと
 
 
 
言い出したらキリがないんだけれど
まず、radikoの場合は①に引っかかるんだな。
 
聞くところによると、放送区域内での番組でもかなりのラグがあるらしいじゃないですか。
私はらじるらじる(註・NHKのネットラジオサービス)しか使ったことないんだけども、
めっちゃラグあるしね。
ましてや、放送区域外なんて増すでしょ?
いや完全に思い込みだけどサ。
 
 
 
最近タイムフリー機能とか付いたでしょ。
あれよくないね。
発信源と、或いは他のリスナーとの時間の共有という点が無くなってしまうんだな。
 
聴き逃しが悔しいって観点なんだろうけど、少なくとも私は
 
「ンガアアアアアあれ聴き逃したアアアア」
 
もまた一興だと思うので。
だってもともとそういうもんでしょ、ラジオって。
(つーかあたしの場合、そのパターン多すぎ。)
 
radikoプレミアムにしても、④はどこ行ってんちゅーね。
 
 
 
②も、最近無視されがち。
ANN0のLINE LIVEも、無いなら無いでいいんだよねぇ。。むしろ無い方がいい。
あるから見たくなるわけだし、高松は全編入らないから、苦肉の策で見てるけど。
時間も時間だし、この時だけはアーカイブ残せと思うね。
 
 
プレミアムもね、必要ないんじゃないかな。
お金払うくらいならラジオ聴かないよ、あたし。
 
 
 
長々とradikoを否定してしまいましたが、私が言いたいことはただひとつ。
 
 
 
 
西日本放送ラジオしばき殺すぞワレ。
 
 
 
 
 
 
待って、帰らないでそこの坊や。
 
 
 
私はね、ただ西日本放送ラジオでぶーやんのANN0を全編ネットしてくれれば何も言うことはないのよ。
もう間も無く、番組編成が変更される4月になってしまうけど、今からでも遅くないからマジで。
 
 
LINE  LIVEはアーカイブ残んねぇじゃんか…私学生だよ、何時起きしろっつうのさ…
 
 
しかもネットが切られた後の番組何か知ってる?
TBSラジオの番組だからね?
 
名前はFine!!だってさ。何がFineだよこっちは気分ダダ下がりだわ。
 
 
 
※TBSラジオに罪はない
 
 
1449だけでニッポン放送・文化放送・TBSラジオの3局を抱えるって、すでに無理があるでしょうに。
 
首都圏の皆さんには分からんだろうよ。
かつて毎日聴いていたレコメンに好きなバンドが来る、でも香川でのネットは最後の1時間のみだから23時台の出演は聴けない、そんなあたしの気持ちをよ。
 
 
更に加えてローカル枠があるわけじゃない。
全部が全部つまらない訳ではないけどさ、誰がそんなローカル情報、わざわざラジオで聴くの?
 
 
 
まあそれ言い出すとテレビも同じことなんですが、
 
この2つのメディアの大きな違いって、放送区域外の番組との付き合い方だと思うんです。
 
 
極論、ラジオは金を積めば聴ける番組も増えるじゃないですか。
でもテレビはそういう仕組みがない。
いや無くはないか。最近はHuluとかあるしな。
 
 
何て言うんだろ、
テレビの方がまだ、視聴できること前提になってないとでも言いましょうか。
 
 
 
テレビは気遣いがある。
「見られる方はぜひ見てくださいねー!」
 
ラジオはというと、
「聴いてね〜〜!」
 
乱暴だあね。。
 
 
なんていうかこう、聴けてない人を置いてけぼりにします感がパない。
 
 
「は?ネットラジオの仕組みが出来てんだから聴いてて当然じゃね?」
 
はまあ言い過ぎにしても、そこに労力とお金を使っちゃうから地方のラジオが衰退していく。
誰が得すんだよコレよ。
 
うちの県は1449かNHKしかAM放送の選択肢がないから、もう2つくらい局作ったってよくない?
何なら今年の夏以降なら、私バイト出来るから寄付してもいいよ。
 
論点ずれるけど、若者がどんどん田舎を出てくのは選択肢が少なすぎるからだぞ。
 
 
というか都会に多すぎるのかな、全国で聴かれることを前提に作られた独立局。
FM802とか@FMとか。
今はもう無理だけど、昔は岡山でJ-WAVE聴けたしな。
 
 
まあFMはいいのさ、JFN系はFM香川さんが頑張ってくれてるし、先だってのサヌキロックにもお世話になったし。
815はローカル情報枠に徹してくれてるし。
 
 
AMいろいろごった煮になってんじゃん。
TVは4chのくせにTBSの番組てどゆことだよ。
せめてTBSは諦めろよ。欲張るな。
 
 
 
私がラジオを聴き始めた頃に比べて、神聖さが失われつつある気がします。
といっても、僅か5年前の話なんだけどね。
 
 
ラジオは新しいカルチャーとの出会いの場、秘密の小部屋、電波の向こうと近距離にあるメディアでなきゃいけないのに、インターネットにどんどん近づいていってる。
これがいい傾向だとは思えんのです。
そうだろ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
という下書きが今年の3月24日付で下書きのまま放置されていたので、3か月越しにポスト。
 
 
この時はこんな事言いよったけど、この数日後に我が家はradikoプレミアム登録をすることと相成りました。
オチとしては0点の結末ですね。
 
 
 
登録して分かったけど、なんだかんだ言ってめちゃ便利ですradiko。
こき下ろして悪かったなradiko。
 
 
ただ、やっぱりラジオを聴いてる感じはあんましない。
あと選択肢が増えすぎたせいでいろいろアレ。
タイムフリー機能に甘んじてしまう事も分かった。
 
 
 
そんな私が今主に聞いてる番組。
 
水曜日 THE KINGS PLACE(04 Limited Sazabys)
木曜日 Orange floor(sumika)
            オールナイトニッポン0(SUPER BEAVER渋谷龍太)
日曜日 今夜もダル・セーニョ(ウソツキ竹田昌和)
 
 
802、J-WAVE、FM Yokohama、bay-FMが多いかな。
今月はsumikaが期間限定で北海道でラジオしてるからそれも聴いてる。
先々週に菅田将暉さんのオールナイトニッポンにもハマりました。
 
どれも楽しいです。
ご覧の通り深夜ラジオが多い。
深夜ラジオはいいぞ。
深夜ラジオはいいぞ。
 
 
 
 
まあ何が言いたいかってえと、radikoはラジオとは勝手が違うから、同じベクトルで考えるのはナンセンスだってことです。
着地点が異次元でした。
 
 
ばいばい。