本日はプエルトデラクルスからテネリフェ島最後の滞在地、リゾートエリアの「アデヘ」移動します
またまた朝からCAVAを飲み、しっかり腹ごしらえ
今日はピーカンに晴れまして(ここ最近雨は降らずとも曇りがちでした)
ホテルのプールは昨日とは打って変わって賑わっています
これぞリゾートホテル
ヨーロッパの寒いエリアからやってきた目的は皆さんコレですね!
暑いプールサイドでビールやワインを飲みながらお昼寝したり読書したり
さて、私たちはあまりのんびりもしていられず、移動です
ある町のバスセンターで長距離バスを乗り換えるという下調べはできております。
プエルトデラクルスはバナナ畑が多いことで有名。
高台から大西洋を見下ろしながらバナナ園の横を通っていきます。
バナナってこんな風に育つのね。ぎっしり
結構バスで登ってついに乗り換えの町にやってきました。
しかし、次に乗るバスの出発は2時間後みたいな。。。
今日は日曜日。そのため本数が減っているようです
取り敢えず、バスセンター(というほど大きくもないけど)の近所で営業しているBarがあったので
覗いてみます。
この近所はレストラン系は日曜日だからか閉まっています。
バスは減るし、やってるお店も減るし、日曜移動はいいことないですね
しかも、この町はあまり栄えている様子ではなく、元々寂しい感じです。
それほどお腹も空いていませんが、ゆっくりさせてもらおうと、ビールとサンドイッチを頼みます。
普通に美味しいサンドイッチです。
ビールも美味しい!
お店の方も優しかった。ただ、ここもこの後閉めるようで
店じまい準備を始められました。
あんまりゆっくりしていられない雰囲気。。。
食べ飲み終わったら、近所で唯一開いていた大型100均ショップの中をブラブラ。
大型なだけに品揃え豊富です。
ここに住んでたら活用できそう
しばしバスセンターでぼーっとして、いよいよ出発。
山道をくねくねしながら、かなりの時間が掛かりました。
バスの運転手さんは女性。細い道もガンガン運転する頼もしい方でした
青線の経路で行ったところ、
ホテル到着は夕方となってしまいました。
このホテル、アブダビでお友達になった韓国人友達おススメのホテルです。
そのお友達曰く、とにかくプリビレッジを付けるように!と力説するので
その通りに予約。
これが思いのほか良くて、すごいコストパフォーマンスになりました!
お部屋も広めで素敵です