プエルトデラクルスの2日目の朝は、ホテルのビュッフェで感動することが!
なんと朝からスパークリングワイン(CAVA)がフレッシュジュースと同様に
「好きに飲んでください」状態で置かれているんです
これはイスラム教の国UAEでは、どんなに素敵なリゾートホテルでもあり得ません。
そして、スペインの朝食ビュッフェは生ハムなどお酒のおつまみに良さそうなものも
いろいろあってCAVAも存分に味わえます
でも、そんなことしてたら、1日ダラダラしてしまいそう
プエルトデラクルスでやりたかったことの1つにテイデ山デイツアーがありました。
お昼間のツアーです。半日とか1日(約8時間)とかあります。
テネリフェ島での滞在は残り今居るホテルで1泊とアデヘに移って3泊です。
アデヘではゆっくりホテルライフを楽しむことを優先するために少々奮発したリゾートホテルです
なので、デイツアーに参加するならプエルトデラクルスに居るうちにしておきたいな、と思っていました。
スペイン最高峰のこの火山は標高3718mもあり、ユネスコの世界遺産にも登録されています
ロープウェイで登って行けば高山病になる人も多い、富士山級の高さの山です。
登ってしまえば雲の上から大西洋が見渡せたり(地上では曇っていても、雲の上は晴れているそう)
火山らしく、ごつごつした月面のクレーターを思わせる景色が見られたり、
オブジェ風自然にできた変わった形の岩があったり。
テネリフェ島に来たら訪れるべき山なのです
なのに、この日は人が集まらなかったのか、ツアーはなし。
ホテルのレセプションにも案内があったので聞いてみたところ、今日は無し、と言われ、
ぽっかり予定が空いてしまいました
残念ですが、もう一つ参加したいと思っていたナイトサファリツアー@テイデ山に賭けるしかありません。
こちらも、星が見えそうな天気の良い日でないと催行中止となります。
毎日天気予報とにらめっこです。
どうやらアデヘ滞在中は天気に問題はなさそう。
しかも滞在するホテルまで迎えに来てくれるツアーが高評価です。
ナイトサファリはサンセット前に出発し、サンセットと雲海を同時に拝み
星空観察に適した場所に移動して遅くまで星を観察するという旅程です。
夫に、サンセット前にテイデ山に行くんだから昼の顔もその時に見れるのでないかと言われ
それもそうだと思い、デイツアーはあきらめることにしました。
まあ実際は思ったようなお昼の景色は見れなかったのですが。。。
夫は朝からcavaを何杯か飲み、ベッドでダラダラしています。
私は海辺のお店をウインドーショッピング。
しかし、プエルトデラクルスはお年寄り夫婦が多い!
ヨーロッパ人らしき老夫婦が60%程占めるんじゃないでしょうか。
ちらほらファミリーも居ますが、他の都市に比べると若者は極端に少ない感じ
ヨーロッパのご夫婦は仲がいいですね~
レストランで一緒に踊ったりなんかしてます。
それに比べて、うちらは1人はダラダラホテルから出ず
1人はウインドウショッピング。
自由といえば自由ですが、楽しいんだか楽しくないんだか。
こんなことなら午前中のうちに1人ででも植物園に行くんだったな~と後悔。
さて、だらだらしてても夕方はやって来ます。
こちら↓荒波が激しいプエルトデラクルスの夕暮れ時です。ちょっと怖いくらい。。。
朝たくさん食べてもそろそろお腹が空きました。
外のテラス席で久しぶりにパエリアなど食べてみることにします。
前回サンタクルスで食べたパエリアが2人では食べきれない量だったため、
今回はハーフサイズがあるか尋ねたところ、あるとのこと。
ハーフにしました。
しかし、今回は私たち、お腹が空いていたのか、競うように食べたのでした。
凄く美味しかったです。ちょっと足りませんでした(笑)
明日は、アデヘへ大移動です。
また長距離バスで行きますが、途中で乗り換える必要があります。
どうなることやら~。