まずはドバイ空港からリスボンへ向かいます。

 

実はUAEに住んでいながら今回初めてのエミレーツ航空!

「Fly Better!」わくわく飛行機おねがい

 

ちょっとその前に。

倹約家の私たちはアブダビのエミレーツ支店前から出るドバイ空港行きの無料シャトルバスを使うつもりでいました。

しかし、電話で予約しようとしたところ、その日は既にいっぱいなので追加料金がかかるとのこと。

それも往復520Dhs/人とか。(ちょっと記憶が曖昧ですが)

調べてみたところエミレーツ航空の送迎ハイヤーで往復620Dhsというものがあり

こちらで予約をしました。

結局のところ、これが正解でした。

帰りはかなり疲れていたので、車で爆睡してる間に自宅まで帰ることができたので助かりましたラブラブ
 

さて、出発は14:35。飛行時間は8時間40分。

この日は飛行中にサッカーワールドカップのポルトガル戦サッカーが予定されていました。

 

エミレーツ航空ならLiveのスポーツ観戦が観れそうだなと期待していたところ

機長自ら「あと5分後にキックオフですよ~」とアナウンスされ、

ほとんどの乗客が画面をサッカーチャンネルに変えていました爆  笑

そして「Oh~」とかなんとか、歓声があちこちから聞こえてきて(笑)

できれば現地のBarで観戦したいと思っていましたが、

これはこれでなかなか面白かったですニヤリ

ただ、空の上では、画面が度々フリーズしますガーン

ゴール直前で画面が動かなくなるというモドカシサ。。。

やはり地上観戦がいいですねあせる

 

撮り忘れましたが、エミレーツの機内食、エコノミーでもなかなか美味しかったです。

映画も日本語で観れるものが多めだと感じました。

 

さあ、ついにリスボンに到着です!

密かに心配していることがありました。

それはSIMカードをちゃんと買えるかな?でした。

空港の中にゲートを出たらVodafoneがありましたキラキラ

こちらで「10GB+電話番号もついたSIM」が20ユーロで売っていて

店頭のお姉さんが今使っているものと入れ替えてくれました。

EU全土で使えるのでこのままカナリア諸島でも使えます!

 

結局2週間の旅を終えて使ったのは1.5GB程度。

これ、半年後、1年後でも使えるのだろうか?えー?

 

さて、次は地下鉄です。

カードの販売機前でもたもたしていたところ、

西洋人と韓国人の若者が「これ、余ってるから使って~」と

2枚のVIVA viagemカードをくれました。

本当は明日確実に観光するならリスボアカードを買おうかとも思っていたのですが

天気が怪しいので明日のことはわかりません。

とりあえず今夜中心地まで行ければいいと思っていたのでありがたく使わせてもらいました。

 

さて、地下鉄に乗ります。

地下鉄には問題なく乗れました。

中心地までは1度ラインを乗り換えなければなりません。

特に難しさはありませんでした。

しかし、問題はスーツケースを持つ身。

上がったり下がったりの前にエレベーターを探すのですが、

なんとガーンほとんど動いていない滝汗

修理中とか、しばらく使われてないっぽいとか。

かろうじて動いてて乗ってもなんだか恐い。

日本みたいに明るく静かじゃなく、古くてゴツくて広くて暗い感じっていうのでしょうか。途中で止まらないよね?みたいな。安心感がないのです。。。

すぐに壊れそうな、またはすでに壊れていてもそのまま?な駅の設備を見て

失礼ながら経済的に苦しいのかな?などと感じてしまいました。

 

最終手段の階段をかなり使い、疲れ果てて中心地Rossio駅に到着チーン

手荷物が無ければ30分もあれば着いたのでしょうが、

エレベーター探す、ない、階段の方に戻る、階段上る、を繰り返した結果

結構時間が経ちました汗

 

さて、地下鉄から出るのも階段でチーンやっとこさ出てみると小雨雨

 

でも地下鉄Rossio駅前のフィゲイラ広場からは私たちの今夜の宿らしきものが見えましたラブラブ

これまたスーツケースの車輪に優しくない石畳をやっとこさ雨に濡れながら歩き

到着しました~。(長かった笑い泣き

 

ホテルはレストラン・barの奥にレセプションがあり、

温かな歓迎を受けました。

 

ここ、なかなか良いホテルでした。