メトロノーム*ピアノ* | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

残暑お見舞い申し上げます。m(._.)m
おかわりありませんか。

私はちと、おつかれ気味かも
知れません
あまりの暑さになのか??

それともお盆に帰省し、
ご馳走疲れ?
(法事で 鱧づくしコースなど
    頂きました)

{D6C0C9A4-AA1E-41D3-A812-0C8F2A6C53B4}


あまり大きく 風邪などの病気は
しない私ですが、
口内炎ができてしまいました
しゃべるお仕事に口内炎は
ツライですね


早く寝るよう努めています


それなのに、今日の午前中に
「はらぺこあおむし」の、
海外から上演に来てくれた、
ブラックライトシアター(暗闇で光るペイントされた人形の劇)なる

舞台の観劇に出かけましたが、


だいたい


寝てしまいました
疲れがたまってた哉

観劇に行って、だいたい寝てしまう
演目も久しぶり。


今日も私のブログへ
ご訪問ありがとうございます
 
 
おしらせ
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
 
のリトミック教室は、
リトミック研究センター認定教室です。当教室では現在【2歳児クラス】を開講中です。「リトミック研究センター」や「リトミック」については
コチラをクリック
 
◼︎ピアノ教室◼︎は、15時前後〜18時〜20時頃の人気時間帯は、おかげさまで、ほぼ満席です。もしも空きが出ましたらご案内致しますので、まずは、
若干名の空きのある、火曜日15時マデ・水曜日15時マデ&水曜日18時以降〜のスタートから、どうぞ
 
 
 
ハイ
 
ピアノや音楽で
人生にキラキラデザートを
  ピアノ&リトミック教室 
   ~ピアノ トルテ~    
yukoです 


鱧づくしとか、
「はらぺこあおむし」とか
脱線しまくりました。

久しぶりなので
何言いだすか
分からないデスね


今日のブログのタイトルの内容を
手短にお伝えしたいと
思います

下記は はるか以前に
生徒さんにメトロノームの購入を、
お勧めしたあと、私自身が
楽器店へメトロノームを見に行った時の話ですが、



その後日談エピソードを、
書くつもりだと、上記のブログにも
書いたまま、まだ書いてませんでした。


この楽器店へ行く前に、
ある生徒さんにメトロノームの
購入と使用を勧めましたところ


翌週には、
その生徒さんは
三角のメトロノームを
親御さまと見に行って、
購入して下さったと聞きました。


その生徒さんは、今も、上記に
かいている「ハノン・のん」という、
ハノン(ピアノ 指の訓練曲)教本を
続けています。


すぐに、メトロノームを
購入され。。
練習に早速 使って下さっていたのが、


とっても嬉しかったです。


素直にすぐ実践されるところが
素晴らしいキラキラ


今日のエピソードは
以上です。



プレゼント頂きました
{F8004CBB-6288-4495-9B95-0EB1E413DE04}

プレゼントに ジャムって
いいとこ付いてますね
桃ジャム

ジャムって。。
時々ほしい贅沢品

自分でも、時々は買うけど
常に、ではなかったりする。

(エ?常にですか?失礼しました
 私はよく、トーストは
  バターだけで平気で、 
 たまに気が向いたら、ジャムを
 たまに楽しむ程度ですので)
  

なくてもいいけど
あったら嬉しい。。
まるで、〜ピアノ・トルテ〜
のような


それでは、みなさま
暑いですが
ご自愛下さい


素敵な、週末を
私はチョット、明日は
楽しいお出かけです(所用ですが)

yuko
大好きです。