ピアノや音楽で
人生にキラキラデザートを



ピアノ&リトミック教室
~ピアノ トルテ~
yukoです 



ひとつ前のブログで、
お問合せ者へのお返事メールは
届いていたようで、
無事、連絡はとれました♡
先日、友人とメールやり取りができなかった
事実があったので、心配して
しまいましたが、
私が性急だったみたいで、
すこぉしタイムラグが
あっただけでした

お電話でも
お話できました♪
やっぱりお電話で
ご対応させて頂くと、
お互いの人柄がわかって
少し安心感や距離感が縮まって、
ご安心頂けるかと思います。
体験レッスン、お待ちしてますね

のちほど、最近の
体験レッスンでのお声など、
ブログへアップしたいと思います。
今日は、
今日も
、私はお休みで

昨日は定休日だったのですが、
今日・明日と
平日のピアノレッスンがない週で
お休みです

(普段はこんなにお休みないタイプですが
だから連休で嬉しいです
)


今日は特に約束などもなく
朝から、
昨日 アポをとっていた、保育園へ
(昨日もお休みだったけどアポ取りはしてたのね。)
リトミックのチラシのご配布を
お願いしに、チラシを持参したり
午後も、リトミックの
広告掲載のため
新聞社へFAXしたりと、
やってました

思ったのですが、
今日はこれらのことを
特に、やらなきゃ!!
と思ってたのではなく、
お休みなので時間があって、
やってたのですね。
私 しごと 好きだなぁなんて、
思いました

余談でした。
話を戻しますが
ピアノ教室は、
掲載させて頂いてるサイトも
色々とあるからか、
そして
やはりお探しの方が多いのか、
チラホラとお問合せがありますし、
マンツーマンの個人レッスンですから、
「定員」を埋めなきゃ。
という事がないので、
マイペースに増えてゆけば
よいのですが
リトミックは、
基本的に4月始まりでもあり、
(年齢・月齢に合わせたカリキュラムなので、あとからでも 入る事はできますが)
少人数制ではあっても
できれば数名の
クラスを作るという事が
あるので、
リトミックの方が、 宣伝しないと。
なんですよね。
がんばりまぁす。

ある保育園の花壇

■リトミック2歳児クラス■
〈リトミック研究センターについて〉&
〈リトミックについて〉は
この
コチラをクリック



(当教室も載っています)
素敵な3月の始まりを
お過ごしください。



yuko