人生にキラキラデザートを
ピアノ&リトミック教室
~ピアノ トルテ~
yukoです
ご訪問ありがとうございます
さて今日のブログのタイトル。。
とても寒い、日曜日の今日は、
半日前半は、
私が受講生としての、
リトミックの研修、
半日夕方は、
私がレスナーとしての、
ピアノレッスンの
振替レッスンでしたが、
今日のブログタイトルの
「自己都合」の「自己」とは、
ワタシのことです (>_<) (≧∇≦)
今週は、ニューイヤーが明けてから、
はじめての
「レッスン初めウイーク」でしたが、
この私が、
やってしまいました、
一名、年明け或る日のレッスン日
トップバッターの生徒さまの
お時間を、他の曜日と勘違いし、
レッスンに
穴をあけてしまいました。。。。(>_<)
レッスンにお越し頂いたのに、
ワタシが居なかったのです
。。。その振替レッスンを、
本日にご足労
いただいてしまったのです
穴をあけてしまったお時間は
言い訳になりませんが
プライベートでもゴタゴタも
あった日で、ウッカリ
他の曜日と勘違いし失念。。。
レッスン開始時間頃に
ご連絡がとれ
あたたかくご理解頂いてしまい、
申し訳なかったです
これからは、
手帳にはバッチリ予定は
書いてあるので(>_<)
手帳を
よくよく、朝、よーくよーく
確認をいたしますっ
そんな、ゆゆしきワタシ都合の
振替レッスン日の今日、
その生徒さん親子さまから
嬉しい朗報がうかがえるとは
夢にも思ってませんでしたー
ご自宅のピアノが
(練習の多さゆえ)
3音ほど鍵盤が
上がらない故障が
ピアノの冬休み中に起こったそうで、
生ピアノのご購入の検討を
始められ、本日のレッスン前に
楽器店へピアノを
見に行かれてたというのです。
生ピアノのご入手を
考えられることは
ピアノ教師にとって
嬉しいことです。
ご意向を伺うことも
ありがたいです。
早速ご相談にのらせて頂き、
本日行かれたお店の他、
餅は餅屋で
懇意にしている、専門の楽器店へも
お運び頂くようお勧めさせて頂きました。
本日行かれたお店も、懇意にさせて頂いてますが、
他のお店の店員からも
お話を伺われ、沢山の 中から
選ばれることをお勧めいたしました。
その後で、本日の
第一インプレッションで、
気に入られてるとしたら、
本日のものに決められても
よいかともお話させて頂きました。
ピアノを始められて
はや 半年強の
年長さん。
とても嬉しい朗報でした。
今日は冬休み明けの
初レッスンで沢山の宿題の曲の
中から、◯になった曲も
沢山ありましたね♪
レッスンのあと、
幸福な気持ちで私もピアノを弾きました。
最後までお読み頂き
ありがとうございました♡
あたたかくお過ごし下さい。
YUKO
いちご狩り行ったことある?
→あったかな?
昨日の夜、イチゴをやまもり
食べましたよ♡