先取り振替レッスン?! レッスン納め | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

人生にキラキラデザートを 
  ピアノ&リトミック教室 
   ~ピアノ トルテ~
    yukoです 


今日はニュースでも
お仕事納めの方も多いと
いってましたが

私も  〜ピアノ・トルテ〜は
レッスン納めでした。

正規レッスンカレンダーでは
Xmasホリデー前の12/22 が
最終レッスンでしたが、

今日は 特別
振替レッスンの方が3名
いらっしゃいました


皆さん レッスンを入れさせて頂いて
よかったです。
入れさせて頂いてって、、
セリフは生徒さん側のセリフですが

こちらとしても入って頂いてよかったです!気合いピスケ


中に、振替ではなくて、
先取り振替の生徒さんが
いらっしゃいました


正規レッスンカレンダーで
最終レッスン日に、

学校で、劇の伴奏の楽譜を
頂いてきたとご相談を受けました。
その日は最終レッスンですが、

伴奏のオーディションは
年明け早々だと。


その最終レッスンでも
伴奏楽譜を見させて頂き、

家での練習方針も
ざっくりお伝えしましたが


次回のレッスン前までに
もうオーディションを挟んでしまう。。


ご提案し、未来日の振替を、
この年末にいたしました

振替ご希望のめったにない
生徒さんですが、万一
来年に、振替が可能な理由のお休みが
発生した場合の、振替レッスンを
今日に、先取りでしたわけです。


少し 心配だったので。。。


でも、
今日のレッスンでみさせて頂くと、
その伴奏曲を、
先週の最終レッスン後のXmasと
Xmas後に
かなり練習をされていて、

安心しました。


この分だときっと
大丈夫。
この調子で練習していけば。

他の伴奏部分も 頼まれてしまうんじゃ?!

と思うほど。

おたより11月号で、
「今後 コンクールや、学校の合唱祭等
での『伴奏』を皆さんにできるようになってほしい」と書いた矢先でした。


学校での伴奏は、わが教室の
小さい生徒さんコースの方は
まだ誰もやっていません。

小学5年生くらいにならないと
そんな機会もまだまだやってこないと
思っていたのに、


なんと小学2年生で
そのチャンスがこんなに早く
訪れるとは

小学六年生を送る会に、

小学二年生が劇をし、その劇伴奏者の
募集だそうです。

小学六年生を送る会
観に行きたいなァ


しかもあとで気付いたのですが
その六年生には、
その小学二年生の生徒さんの
お兄さんが
いらっしゃるはず
一時期、お兄さんも
ピアノレッスンに
期間限定で来られてましたから、
私も存じ上げてます



先取り振替レッスンができるのも
信頼関係があってこそです。
ありがたいことですね。


レッスン納め、
教室をあとにする前に、
来年のカレンダーに、
替えてきました
{1DC6AECA-97EB-48B9-98A9-391AF474207C}


{A9278213-DF14-4999-AAE6-BA44551B5EF0}
ルノワール展のカレンダー。
少女がネコを抱いてます


最後までお読み頂き、
ありがとうございましたつながるうさぎカナヘイ花


充実の年末に
いたしましょう

yuko