ピアノ&リトミック教室
~ピアノ トルテ~
yukoです

┣ 参加 勉強会(ピアノ)
┣ ピアノの先生♡なやみ♡相談室今年度 新年度の
ピティナ 船支部総会
。。。には、所用で
参加できませんでしたので、
残念でした。
フト思いつき、
欠席届けと総会の委任状を
提出した上で、
支部の方へ
資料だけでも頂きたいと
お願い致しましたら、
取り置いて下さると電話折返しの
ご連絡まで下さって、
嬉しかったです。
資料を取り置いて下さっている
支部 所在地の楽器店へ、
支部総会の当日の夜にも
取りに伺いたかったですが
当日は、夜も行けずじまい。
でも総会翌日の今日、偶然、
その総会資料も欲しかったし、
楽器店での買い物も
あったので、
受け取りにいけました

レジのすぐ側に保管して
下さってあり、それにも
かんげき!
資料を、一介の普通 指導会員の私が
何に使うのか。。

もちろん、拝見する為です



それに、このBlogに
ステップやピティナの事も書いてるので
すこし気になり。。
お風呂上がりに資料を
拝見

収支決算報告や、
会員数の推移
活動の数字の推移
ステーションの紹介
などの資料





2年前に参加した時のと
見比べてみたりして

思った事はふたつ

ピティナ主催コンクールやステップに生徒さんを参加させている先生方の数字から、
私が書いてる、
以前の私のような「ピティナ ステップへ関心を持ちながら、
(関心すらお持ちかお持ちでないかは、もちろん不明)も生徒さんを出していない会員」の数は、全国でも1000名様~4000名様(?)にも満たないのでないか。
という私の拙い&不確実な考察。


ステーション主催者の方の
お問合せやスタッフ募集への温かいお誘いのお言葉。。
ご活動中のお勉強会などへの参加は
こわさもあるけれど
心をまっしろにして純粋に
勉強したい気持ちで進んで行きたいなぁ
とまた気持ちを新たにしました。
ピアノや舞台を使った
お楽しみタイムの
生の感動が味わえなかったのは
ちょっと残念だけれど
お知り合いの他の先生方の
レポートからも
生の感動を少し感じますです

勝手にリンク、失礼いたします!
こちらにリンクする為、検索すると、
自分のステップについてのBlogが
沢山出てくるので どうしようかと
ちょっと思いました

頂いた資料はまた大切に
保管しておこうと思います

保管するだけでなく、
生きたステーション参加も
していけたらいいなぁと
思います

総会や懇親会へ
出向かれたことのない方は
ぜひ足をお運びしてみて下さいね
2年前に一度しか行ったことない私が
いうのもなんですが。。。。
楽しかったです

夜分失礼しました




yuko
リトミック教室
2歳児クラス 4月開講
春の体験レッスンキャンペーン 中!!
(キャンペーン5月末まで)
リトミック教育センター認定教室こどものためのリトミック教室
「ピアノ・トルテ」では、2歳児クラス(2013年4/2~2014年4/1生まれ)を開講いたします

若干名生徒募集中です。
詳細はコチラを【ご参照】願います
お問合せはお気軽にお電話やメールでどうぞ
「ピアノ・トルテ」では、2歳児クラス(2013年4/2~2014年4/1生まれ)を開講いたします


若干名生徒募集中です。


お問合せはお気軽にお電話やメールでどうぞ

連絡先
yuko.piano.torte@gmail.com
ピアノ&リトミック教室
~ピアノ・トルテ~
斧原ゆう子
yuko.piano.torte@gmail.com
ピアノ&リトミック教室
~ピアノ・トルテ~
斧原ゆう子