一昨日の朝

起きたら霧?が出ててびっくりびっくりハッ





今年の冬は

寒暖差が激しすぎてしんどいですねショボーン




だけど今日は




猫の日ーーー!!

(なんとか間に合ったタラー



君たちが主役の日だよ〜ルンルンルンルンルンルン

ナポくーーーん


グンちゃーーーん


そらちゃーーーん


はなちゃーーーん




特に何かあるわけじゃないけど

ニャンコ好きはテンション上がっちゃい

ますよね!



コンビニや色んな店舗なんかでも

猫の日フェアみたいなのやってるし黒猫キラキラ


なんかわかんないけどソワソワする照れ


テレビでもちょこちょこ

猫の日の話題が取り上げられてたりルンルン



恵さんがMCの「ひるおび」という番組で

猫の名前ランキング

ってのをやってましてびっくりビックリマーク



観た人いるかもだけどこんな感じでした


ネットから拾ってきたので見にくいですが



3位にソラ


10位にハナ



そらはなちゃん入ってる爆笑




でもちょっと待って…



性別逆や〜ん笑い泣き



うちのそらちゃんは男の子枠


はなちゃんは女の子枠で


ランクインしてました爆笑笑い



まあそうだろうねニヤリDASH!





て事で、過去に何度も書いてますが


もしかしたらご存知ない方もいるかもなので


改めて


今日は久しぶりに


うちの子達の名前について書きたいと


思います。



まずは我が家の長男坊ナポ君


ナポ君の正式名称はナポレオン


何故こんな大層な名前になったかというと


それは先代ちゃんの命名からの流れなのです


先代ちゃんの名前を考える時


なんかゴージャスな名前がいい、という事で


クレオパトラという案が出まして


先代ちゃんが白猫さんだった事から


クレオバニラとなり


じゃあバニラでいいんでないか…


となりました。





ならばナポ君もゴージャスな名前がいい!


て事でナポレオンとなりました。


これが


ゴージャスかどうかはわかりませんが、、






次は我が家の姫君そらちゃん♡




そらちゃんは生後1ヶ月くらいの頃に


保護されたのですが


1人でチョロチョロと冒険に行くのが


好きだったらしく


仮の名前を


「ジョジョの奇妙な冒険」の主人公


空条承太郎となりました。


女子なんですけどね爆笑


まぁ仮ですから。


で、せっかくなのでそこからの文字を


いただいてそらとなりました。







お次はそらちゃんの兄妹はなちゃん♡


はなちゃんと言えば


この特徴的な両頬の黒ポッチ


これを見た保護主様が


両ハナクソちゃんという仮名をつけました。


ちなみに


これが保護当時のはなちゃん




衝撃の可愛さラブラブラブラブラブ


流石にハナクソちゃんはかわいそうなので


男の子だけどはなという名前にしました。


だから


はなちゃんはな


お花はなではなくはななのです。




そして最後は


4歳になっても全く子猫感が抜けない


末っ子グンちゃん


正式名称はグングン♡


グンちゃんは


一人ぼっちで鳴いてたところを


保護されました


離乳もまだの


ちっちゃいちっちゃい仔猫で


痩せっぽちだったそうです。


なので


グングン大きくなりますように、という


願いを込めてこの名前にしたのですが、、





今や5.4キロという


なかなか立派な黒猫🐈‍⬛さんに


なってくれました照れキラキラ




当たり前だけど


どの子の名前もとっても気に入ってますハート





今日は朝からテレビでも猫の日の話題


がいっぱいでしたが


常日頃からニャンコファーストの我が家では


毎日が猫の日ですルンルン




では


撮りたて集合写真で


今日はおしまい爆笑




長々とありがとうございましたニコニコ



マットの滑り止めズレとる😅




それではまた〜バイバイバイバイバイバイ