今日も朝から観ました
箱根駅伝富士山

優勝の青山学院大学、ぶっちぎりでしたね目

原監督の「happy大作戦」

楽しく走ること

選手たちの持っていないものを見るのではなくて
いいところを見て、伸ばす。

各自の責任感を伸ばすためには
日頃の掃除も後輩に任せきりにしないで
役割分担。

そうして育てられた選手たちの伸び伸びしたこと♡

{92905412-82BC-4640-8D11-22E023411BF0:01}


{31E88EBA-C9B5-408A-9D16-A53B215070D1:01}


{E7D0AF39-11DD-4E50-A599-F5DDA53AC3AE:01}

(画像はお借りしました)

タスキを渡すときも
ゴールしたときも
ゴールをした選手を迎え入れるときも
みんなずっと笑顔で
奢らず謙虚で 次の目標も見据えていて。
本当に感動しましたえーん うるうる


そして、
途中タスキが渡らなかった大学にも涙…えーん

それぞれがきちんと準備してきた日々の中で
それぞれの結果と想いがあり。
仲間の温かさがあり。

沿道の応援があり。

人は一人じゃないんだなぁって温かくなりました♡


はぁ~お正月休みも今日までだ。

私も明日からのお仕事頑張ろう照れ
資格の勉強も。

自分のできることを精いっぱい。
周りの仲間と助け合って照れ

今年のおみくじの言葉も胸に。
焦らずにコツコツと♡


{B0E0364B-6B38-4216-82B8-5A211B961132:01}