心の中には いろんな 想いがある

それぞれが いろんな想いを 持っていて

外からは なかなか 覗くことが出来ない

時々 自分でも 想いが多すぎたり 強すぎたりして

わからなくなることが ある

だから 時々 整理してみるといい

並べてみたり 大掃除してみたり

取り出してみると ささやかなこともある

でも その反対に 大切な想いが

ずっと 心の奥にしまわれていて 

迷子になっていたりする

迷子になっているだけなら

まだ 何とかなるんだけど

自分で 自分の想いを 封印しているときは

あることが きっかけで 爆発したりする

爆発して 辺り一面が 見えなくなって

そして・・・

何も無くなって さっぱりするのなら

爆発したほうが よかったんだけど

さっぱりせずに さらに心の中が

ゴチャゴチャに なってしまった時も

慌てないで 時間をかけて

また 片づけていけば 大丈夫

そんな事が 時々あることで

心って 強くなっていく

ちょっとや そっとじゃ

爆発しなくなるけれど

爆発だって 時には とっても

大事なことなのかもしれない

爆発した後に どうやって 後片付けするか?

そっちのほうが 本当は 大事なんだよね
 
もしも 爆発しちゃったら

中途半端に 止めないで

思い切り バンバンと やっちゃったほうがいい

心って 自分でも わからないことが

まだまだ いっぱいだから

一生かけて わかっていかなくちゃね





ペタしてね