ラブラドール おっとりふんわり日記 -4ページ目

ラブラドール おっとりふんわり日記

マザコンのイエローラブ

キングオブめんどくさ王子!!のバニラと

平成24年5月13日生まれ(野犬ぽい妹)ルーたん。

2頭とのウザくて楽しい毎日をスカイツリー地方から発信します♪


☆チワ姉さん(キャンディ)は17歳11ヶ月でお星さまに・・。

6月18日金曜日



ICGリポと高濃度ビタミンC点滴の記録。




(通院記録ばっかりでスミマセン^^;)




この日の朝も体調は良く



シャキシャキと元気に病院へ。

具合が悪い訳ではなくて



点滴中は大人しく眠っています。

真っ暗なお部屋でねんね。



ーのち、爆睡。(*≧m≦*)


ビタミンC点滴の際は更に爆睡。



私が一緒に居なかったら



こんなにリラックスは出来ないだろう。



約3時間ちょい、



終始リラックスして過ごしました。



で、この日は



病院のご近所に住む菜々ママさんが



私とるーたんに



差し入れをしてくださいました♡



めっちゃ優しいママさん╰(*´︶`*)╯




お茶でしょ、コーヒーでしょ、チョコレートでしょ、



るーたんにはオヤツを(о´∀`о)



ピクニックみたいでテンション上がる♪

そろそろ終わるから


菜々ママさんからの差し入れオヤツ



いただいちゃおう〜♡

パクッ!


るーたんの飲み物だけは



かろうじて持参していたけど



オヤツや自分の飲み物まで



全然気が回らなかった.( •́ .̫ •̀ )



毎回



会計が終わるまでの約4時間



飲まず食わず、トイレも行かず、で



帰りの車では



喉カラカラでしたが



昨日は帰りの道中飲み物があって



生き還った気持ちになった♪(´ε` )嬉♪




菜々ママさんの細やかな気遣いに



またまた感謝感謝の日でした(^人^)



ーーーーーーーー

点滴が終わり


院長先生との話。



ICGリポのレーザーの回数は



日にどれくらいが妥当なのか訊いてみる。



私は1日2回1回20分✖️2を毎日やっているけれど



果たしてこれが足りているのか?と。



「レーザーは最低週3日20分程度やってほしいので、毎日それだけやってもらえれば十二分ですね(^^)」と。


血液検査では



今日は白血球の数が減っていますが、


薬のせいなので


まぁ、このくらいならまだ全然大丈夫👌と。




それ以外は異常値もなく



エコー検査も胸辺りの白っぽいのが



消えてきているので、



苦しい症状は抑えられているでしょう。



脳の腫れを防ぐ為のステロイドはやめられないので



このまま継続で。



色々順を追って



薬の効果を見ながら治療したかったけれど



バタバタと急激に悪くなって



色々対処してしまったので



ロイナーゼ(リンパ腫に有効)が効いているのか



パラディア(分子標的薬)が効いているのか




何が効いているのか本当のところ



私もわからないんです^^;と。



ただ、最低限今の状態をキープ、



希望は


もう少し良い状態を長くキープ出来るように



していきましょう(^^)と



言ってもらえました。



私の希望も全く同じだったので



この先生で本当に良かった!!と



改めて思い



るーたんが辛くしんどく無いように



そしてストレスの無いように



出来る治療を継続していこうと思っています。

5月終わりに




あれよあれよと




調子が悪くなってから




25日が経ち




病名が判ってからは




今日で18日経ちました。





まだ1か月も経ってないんだ…^^;




今日も




るーたんの体調が安定している。




奇跡の5日目を更新!!




(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ただただ嬉し。



先日は




あんこが迎えに来てくれて




河川敷に連れいてってくれました♪




(ありがと♡)


作業着がいる日は



バニラと一緒に。


食欲もモリモリ!




…でも




今日はうんちがゆるゆる(◞‸◟)




冷えたのかなぁ…




あまりお腹を壊したりしない子なので




ちょっと嫌な感じ.( •́ .̫ •̀ )




とにかく




痩せちゃわないように




体力が奪われないように




気をつけないと。




ただし




それ以外は




すこぶる体調が安定していたので


今日は久しぶりにシャンプーしました♪




時間をかけて




じっくりやるのは




体力が心配なので




手短にサクッとね。


さっぱりして気持ち良かったね(^^)♪




ドロドロご飯と



あんこ父が買ってきてくれた




鹿肉がお食事。(鹿肉も今はミンチにしています)





明日は1週間ぶりの病院。




安定していたので




前回病院から丸1週間




病院に行く事なく




自宅で穏やかに過ごす事が出来ました(^^)





バニラは



るーたんもいなくて




私1人だと全然歩いてくれないし。




バニラの脚が弱っちゃうようーー(ㆀ˘・з・˘)




麻痺している右後肢も




今日はしっかりと地面につき





家の前の土手一周(1kmあるかないか)を




グングン歩いてくれました♪





今日も穏やかに過ごせたことに感謝(^人^)




明日も元気なるーたんでいられますように。




6月12日までは



すこぶる体調が悪かったるーたんですが




6月13、14、15日と3日続けて




体調良しです!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)←嬉し泣き。





いつ体調が悪くなるのか




1日先すら読めなくて




目が離せないのには変わりありませんが




5月25日から




体調がずっと悪かったので




本当に嬉しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


朝晩レーザーを当てながら




ガン消えろ、、ガン消えろ、、と




呪文を唱え


酸素室に入らずとも




スヤスヤ寝ている姿を見れば




ホッと安堵し


朝晩



小型犬程度のお散歩にも行けています♡



残念ながら




人手がないので




バニラとは別々散歩ですが^^;



気分の良い日は




自らスタスタ歩きたがったりして





転ばないかと




私をハラハラさせたり(ノ;・ω・)ノ





今日は体調が良いので




久しぶりに




たまりにたまった




作業着の事務作業を始めると



足元から離れない^^;




以前からですが




更にべったり甘えっ子になりました。




ずっとるーたんのそばにいるし




絶対1人にはさせないから




大丈夫よ.( •́ .̫ •̀ )


食いしん坊っぷりも健在です♪




皆さんからの




ウマウマパワーや元気玉




免疫アップの食指導




全部が効き始めているのかな♡





ガンの栄養となってしまう




糖質と炭水化物は




一切摂取せず、




これ、私がやったら痩せるんちゃうか?




(。-∀-。)イヒヒ。





そんな訳で




この3日間、穏やかな日が続き




私もるーたんの食事作り以外の




掃除や洗濯が出来たりと




主婦の日常を取り戻せています♪




どうか明日も



健やかに穏やかに過ごせますように。




コロコロと変わる




るーたんの体調ですが




昨日の日中こそ




ずっとしんどそうだったけれど




夜は割とぐっすり眠れて(良かった!)




私もぐっすりと眠れました。嬉♪




脳腫瘍が悪さをしているんでしょうか。。




良い日と悪い日が




日替わりでコロコロ変わります。


おさんぽいく〜♪



そうだね、




体調が良い時には




なるべくお外に行こう♪




ジッとしていれば治るというなら




ひたすらジッとしているけれど




そうじゃないならば、、、




限られた時間ならば、、、




家にただただ引きこもっているのは




るーたんだって望んでいないだろう。





だから調子の良い日は




やはり




るーたんの「楽しい」を第一優先。





今日も作業着が居たので




カートと車で出動〜♪


具合が悪い日は




こんなに立っていられないし


ウロウロも出来ない。




あんこ、ターボ、文太、モモジ、



いつもの仲間たちに会えて


とても嬉しそうでした(^^)




目が見えなくても




みんなの声や匂い、




優しい気持ちがちゃんと




るーたんには伝わっているようです。




そんなるーたんを見ているだけで




私も嬉しい。




今日は




元気家から食パンと御守りを、




あんこ家からは鹿肉を、




ターボ母からは甘酒を、




るーたんに戴きました(^人^)ありがとう。




皆さんからの温かい応援が




るーたんの力となっているようです。




るーたんの為に




本当に本当に




ありがとう(^人^)





どうか明日も体調が良く




穏やかに過ごせますように。





いつのまにか紫陽花がキレイな季節に。




ほとんどお散歩に出られないので




そんな時期という事すら忘れていた。




雨があまり降らないから




紫陽花もちょっと元気が無いような…?.( •́ .̫ •̀ )





毎日毎日、




1日を何事も無く乗り越える事に必死で




私の気持ちにも余裕がないのかもしれない。。




ーーーーーーー



さて、今日は作業着が居たので




バニラをシャンプーしました♪




ごっそり抜けて




キレイさっぱり♡




それにしても




ウチの子達はシャンプーが好きで




本当に助かります(^^)




シャンプーもドライヤーも




うっとりしながら




させてくれるので




やり甲斐があります(^^)




るーたんもシャンプーしたかったけど




体調がイマイチなので




るーたんはまた今度。




あったかいホットタオルで




2〜3日に一度は身体を拭いています。





るーたんは調子が良い日にシャンプーしようね。




るーたんの体調はイマイチでしたが




外の風や




夕方の柔らかい日差しを浴びて




少しでも不調を忘れてもらえたら、と




気分転換にお散歩へ出ました。


今日は風が爽やかで



外の方が気持ちいい(^^)


るーたんもお外の方が



気分が良さそう。


バニラも今日はちゃんと歩こうね。




…!!!( ̄∀ ̄;)え。




どうやら




本当に




カートの良さに気づいてしまったらしい。


カートに乗ってドヤ顔だし…。




いつまでも下りる気配がなく



るーたんも若干迷惑そうな。笑





バニラは長生きするね〜(。-∀-。)笑。




あんなにカートを嫌がってたくせに




るーたんが毎日使うようになったら




自分も!!だもんね。




るーたんもバニラくらい




自己中になってくれたら




病気になってなかったのかもなぁ….( •́ .̫ •̀ )


色々移動しながら寝るので



テーブルの下も




ビニールハウスにしてみました♪



毎日寝不足なるーたん




このままだと




るーたんの体力が




どんどん奪われていきそうで心配。。




どうか今夜は




ぐっすり眠れますように。