明らかにブログの頻度が減っている。
ブログをサボり何をしているか…?
と申しますと
土地探してます!!
土地転がしでも無ければ
千葉の土地でも無い。
そう、二世帯住宅を建てる為
東京スカイツリー地方に土地を探しています。
今のマンションだと
どうしても階段があるので
バニラがしんどくなってきまして
この先の事を考えると1階に暮らしたいなぁ…
なんて思いが募っていた。
まずは
作業着に相談したところ、
娘夫婦に二世帯を打診し
断られたら、
建売の小さな一戸建てに引っ越そうか〜。
ってなった。
娘に打診し、なんやかんやと一旦は
白紙になった二世帯同居話しですが、
「リビングとキッチンを分ければ
一緒に住んでもいいよー!!」と娘。←上からw
てな訳で、
二世帯住宅を建てるべく
土地探しをしています。
↑
ね、ブログも放置になる訳や。
しかしまぁ、土地がないない…( ̄∀ ̄;)
あるのは15坪〜20坪弱の小さな土地ばかり。
駐車場は大体がビルトイン。
ビルトインで15坪じゃ
1階にリビングもキッチンも作れない.( •́ .̫ •̀ )
東京の土地事情
本当に厳しいです。
しかも!!
しかも、大した都心でも無いくせに
坪単価200万て(´⊙ω⊙`)うそやろ。
1坪200万で15坪の土地に
二階建てを建てようとすると
土地だけで単純に3000万。
狭小3階建てが
フツーに6000万以上します。
もう、マジで九十九里に住みたいよ(´ヘ`;)
けど、同居となると
娘達の勤務地や通勤を考える。
よって
スカイツリー地方にいるしか無さそうだ。
と言う事で
二世帯住宅を建てられそうな
土地を探してウロウロ、、、
ウロウロと徘徊しているという訳です。
土地に対しての建ぺい率も60%と
びっくりするような小ささで
敷地20坪の土地であっても
60%の建ぺい率だと
ワンフロア12坪しか建てられないんですーーーー泣。
1坪約2畳として24畳分の家…。
狭すぎ…( ̄∀ ̄;)
20坪買ったからって
20坪いっぱいいっぱいに建てられない現実を知る。
30坪の土地でようやくワンフロア18坪。
しかし、30坪の土地がない。
30坪あって、ようやくカースペース1台が
ビルトインにしないで
1階にちょっと食い込む程度で済む感じと言えば
わかりやすいでしょうか。
とにかく、
とにかく厳しい土地事情。
九十九里なら1坪3〜4万なんだけどなぁ…。
きっとお庭も作れないんだろうなぁ…。
でも、
バニラが階段上り降りしなくてよくなるなら
しゃーないか。
そんな訳で
まだまだ苦戦しそうな土地探しですが
土地を無事に買えたあかつきには
狭小住宅ブログでも書きます。笑
↑
あ、見たくない?(。-∀-。)はは。
それから
作業着の給付金で
ソーダストリームを買ってもらったよ♪
↑
まだ10万円給付金入ってないけどね〜笑
ハイボールを作るのに炭酸水を買うのが
めんどいから
良かったわ♪
すごいぞ!٩(^‿^)۶
梅雨散歩♪
最近
週1位のペースで現れる作業着に
ルンルンで
わがまま放題のバニラです。
男ってめんどくさ〜。ʅ(◞‿◟)ʃ
ほいじゃまた。