バニルー東大へゆく。 | ラブラドール おっとりふんわり日記

ラブラドール おっとりふんわり日記

マザコンのイエローラブ

キングオブめんどくさ王子!!のバニラと

平成24年5月13日生まれ(野犬ぽい妹)ルーたん。

2頭とのウザくて楽しい毎日をスカイツリー地方から発信します♪


☆チワ姉さん(キャンディ)は17歳11ヶ月でお星さまに・・。

灯台じゃないよ



東大(東京大学)だよーーっ( ´ ▽ ` )ノ




ターボ家に




東大あさんぽに誘われた。




スカイツリー地方から




東大までは30分弱。




「何時に出るん??東大近いよね??」




合言葉のように時間を確認する。





(4時半とか絶対言わないでよねー的な)




ターボ家




再三ブログでも言ってますが





何しろ




空前絶後の早起き夫婦ですからね(´∀`;)




時間の確認は必須です。




「4時半」と言われたら





何とか説得を試みるつもりだった。




(冬の4時半なんてまだ夜だしねぇ^^;)




すると意外にもあっさりと




日が昇ってからの出発を





承諾してくれたのである。わーい♪





てなわけで




7時半集合となり



早速

ターボ号に乗り込むふたり。




こちらのぼっちゃん(ターボ)は




またしても小型犬のように




母の膝の上へ。笑




ターボや?




君はトイプードルじゃなくボーダーコリーだよ?






助手席にデカイ小型犬ターボを乗せた




ターボ号





あっちゅー間に東大着。(近いしね)




東大って




フツーに犬連れて散歩していいのねー(´⊙ω⊙`)





知らなかった…。






犬連れ御一行




いざ東大へ!!(●´ω`●)






(自称)母校…←なわけねーだろ( ̄- ̄;)




の、あんこ父。




「懐かしいな〜♪」




などと言いながら




初の東大でキョロキョロする。笑





庭園みたいだけど東大なのね。








黄葉がキレイ。







都心のど真ん中の大学に




こんな自然が…(´⊙ω⊙`)





まさに選ばれし者が過ごす大学。







すっかり親方の娘感満載のるーたんは




わたしを振り返る事なく




親方と歩きます。





るーたんて一体…(´∀`;)






いちいち日本じゃないような建物だらけの




東大を




絶対OBじゃなさそうな人間達が





犬を並べて写真撮影する。笑





こんな素敵な場所で勉強出来るんだから




さぞモチベーションも上がるだろねー!!(≧∀≦)ノ




(いや、東大に通う人はモチベーションなんか関係なく勉強に励むであろう、それが東大。)









黄色い絨毯を堪能。(●´ω`●)









これ、しつこいてすが




ローマじゃなく東大です。





同じく東大にあさんぽに来ていた



大きなイエローくん。





10歳半だというイエローくん。



ちょい先輩のバニラと




おじいちゃん同級生同士のご挨拶を交わす。





(1番右、ゴリラのぬいぐるみではありません)






銀杏が立派過ぎて




だいぶ離れないと犬と木の全貌が写らないほど!





街並みじゃなく東大よー!(←しつこい)






ターボは集合写真は拒否。





1人だとお利口さんに待てしてるのにぃ(´∀`;)





そんなわけで




こんな立派な建物と銀杏並木のある




東大散歩に誘ってくれた




ターボ母さんと





連れてってくれた親方




くだらない冗談で朝から笑わせてくれた





あんこ家の皆さん






母子家庭のわたしとバニルーと





ご一緒してくれてありがとうー(●´ω`●)





早起きして良かった( ´∀`)←大した早起きじゃないけど。





いつものあさんぽとは違う




新鮮なあさんぽが出来て





わたしもバニルーも楽しかったです( ´∀`)






おしまい。