福島合宿(2日目) | ラブラドール おっとりふんわり日記

ラブラドール おっとりふんわり日記

マザコンのイエローラブ

キングオブめんどくさ王子!!のバニラと

平成24年5月13日生まれ(野犬ぽい妹)ルーたん。

2頭とのウザくて楽しい毎日をスカイツリー地方から発信します♪


☆チワ姉さん(キャンディ)は17歳11ヶ月でお星さまに・・。


福島合宿記事に戻ります(о´∀`о)




さぁ



気をとりなおして




サクっと行きましょか♪




え?



もうお腹いっぱい?(´∀`;)




…ですよねw





けど、書きます(。-∀-)ニヒ♪





2日目午前中は




前庭で遊び



るーたんは
{36D53DC7-A0CB-41F1-AA1C-C4BAD2767119}

珍しく


穴掘りあそびしたり



{DD30B42D-06B6-4C65-A3B4-DA0B616F5117}

走ったりはするものの



お座りやフセをしてる事もしばしば。

{783308F3-E7A3-471D-9AB4-4075FB395B03}




やはり今日も




ボールはやらないらしい。

{A5174D52-A654-4A88-AD7A-D467E4AEB604}
けど、走るのは痛くないみたいだから




安心するやら



嬉しいやらの母。





{86D24C87-4E51-4758-8B10-E6AED1A8FBE7}



{3F784F16-5508-4116-ABB1-5EE78B8421DC}

仲良し姉妹は



ぶつかり稽古に余念がない。




{479B4CBD-8C31-4C93-8580-A46234BD5729}

{4FC4D3EE-97F7-4635-A3A3-11215FFCDB1A}

{601A0EDF-4D56-4054-AF85-BF8E471498CB}





バニラは



雪の坂をどうしても登れない



ヘタレっぷり。




で、Mちゃんが抱っこして乗せてくれたら…
{EC6AEBC7-1798-4A34-BC85-C4C0B015B0EC}

ドヤ顔で現れた(笑)




う、、、ダサい…。





ダサ過ぎる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




{4C59B7B9-ACE8-4112-BB7D-02E24A04A511}



{4E3E82BB-8B6E-49A4-91F9-61870087EE19}


{D1CEAACD-F498-4F94-B8A4-CB8694DEFDE1}

↑寝はじめた(ll゚ω゚)






せっかく福島まで来たので




午後からは





車で20分足らずの場所にある





桧原湖行ってみました。




{9E97A12D-91C7-4172-A879-5B10AFA6D108}

でっかいカマクラ発見!(о´∀`о)





わーい♡




早速入ってみよう〜!!




{272D0C58-4EDF-4BED-8274-1B361AB1B0E7}

{73076BCE-6F09-4EF6-A660-5FD3442BD4F8}

みんな


フツーに入ってくる。



{A0A60626-F81A-497C-978F-A53C70E8AF0B}

ただヒトリを除いてはw






{E3B34C8F-9D35-4CDF-BF94-8132D6C4F342}

またヘタレかっ(´Д` )





リヴィたんに励まされ





{96695E82-1AD1-40F7-8979-EAF8FCFA6FC9}

恐る恐る入る。




リヴィたんありがとね♡




と、




こんな場面が



この旅行では度々ありまして





雪の小山が登れないバニラの元へ




るーたんとdoroちゃんが




迎えに行き




「ほら、簡単だからやってごらん?」




「こーやって来れば大丈夫よ」



って



何度も行ったり来たり




見本を見せてあげたりしてたんです。





このリヴィたんの写真のように




顔を近づけて



ちゃんと話しかけてるの。




優しくて頼もしい




女子達♡





感心したな〜(о´∀`о)





それに引きかえ




いちいちヘタレなバニラ(´∀`;)




本来ならば




バニラがリーダーとなり




女子達を




守ってあげてほしいところだけれど





「安定の守って君」には




無理な話…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ちーん。





ハッ!余談が





長くなってしまった^^;





てな訳で




桧原湖散策は




次回へ続く…。





(引っ張り過ぎてごめんなさい〜^^;)