ボール遊び再開だよっ( ´ ▽ ` )ノ
たまぁにケフケフと
軽い咳は出ます。
いかんせん
コーフン症なのでね^^;
嬉しくなるとついつい
ケフケフしちゃいますが
それ以外は大丈夫。
(すべての写真撮影✳︎愉快な小学生兄)
元気じゃないとね♪
小学生兄弟君達に
いっぱい遊んでもらって
イキイキしてます(*´∀`*)
草を食べて
作業着に捕獲されてるとこまで^^;
Tくん(小学生兄)は
自然な表情を撮るのが
ホントに上手い!(^^)
子供って
心が汚れてないものね。
(わたしは汚れきっていますけど^^;)
バニルーや小学生達と
走ったりサッカーして
思いっきり遊ぶ。
この恵まれた環境で
バニルーと生活し
フタリは毎日
のびのびと
走り回る事が出来る。
平凡だけど
この暮らしが
たまらなく大好きです(´∀`)
今日の夕方は雨だったので
るーたん再診察と
フタリの狂犬病、フィラリア検査。
バニラは
エコーと狂犬病注射。
体重がまた少し減ったのが
心配なので
念の為
外注のモノリス検診
1週間前26.5→25.3(←健忘録)
バニラの骨格で25.3キロって
さすがに
急に痩せ過ぎでしょ^^;
るーたんは
先生の判断で様子見となり
狂犬病は見送りに。
フタリのフィラリアのお薬を
3ヶ月分もらって
本日のお会計24,600円
(フィラリアと狂犬病は保険適用外)
心配るーたん。
外注血液検査の結果は
約1週間後。
可愛いバニラに
何かあったら大変。
8歳も過ぎてるし
念には念を、だね(^^)