フタリの病院へ。 | ラブラドール おっとりふんわり日記

ラブラドール おっとりふんわり日記

マザコンのイエローラブ

キングオブめんどくさ王子!!のバニラと

平成24年5月13日生まれ(野犬ぽい妹)ルーたん。

2頭とのウザくて楽しい毎日をスカイツリー地方から発信します♪


☆チワ姉さん(キャンディ)は17歳11ヶ月でお星さまに・・。

午後3時からの診察予約



フタリを連れて




病院へ。

{7E39DFA9-F596-4B2B-95FB-457037B1918A:01}

お出掛けと勘違いしてる(^^;;







朝帰ってきた




作業着も




何故かノコノコ付いてくるつもりのようだ。





居ても別に役に立たないし





あたし1人で十分





フタリを連れて行けるから




付いて来なくても良し!




と、キッパリ断ったw





あたしの良い所は




心で思っているだけではなく





作業着にもハッキリと




言うところなのだ(* ̄ー ̄*)えへん。





が、しかし




マイペースすぎるおっさんは






フツーに付いてきた…( ̄▽ ̄||)





「バニちゃんはお父さんと一緒に



行きたいですよねー♡」





などと





もの言えぬバニラを




味方につけて。








そんな訳で





作業着という




お荷物まで連れて




病院へ行った。


{51E74E4D-58F4-49D2-A043-043E88715F63:01}

堂々たる態度のるーたんと




存在消し中のバニラ




{DBB722BA-068E-4B0A-8FC9-B81E57A1ABBE:01}
ネコちゃんがこっちをみて



やたらとニャーニャー鳴いていた




その距離1.5m





普段外で会う




野良猫には




大興奮のバニラ




病院では




ネコどころじゃないらしく





ガン見するだけ。





病院効果絶大(笑)





普段も




こうあって欲しいところよねー(^^;;







で、診察






るーたんは




膀胱洗浄2回目。






すこぶる調子も良く




尿漏れも久しくしていない。




顕微鏡で見える範囲では




菌も居なくなっていました。






膀胱洗浄の効果があったのか?





このまま




調子のよい日が




続きますように。









バニラは




肥満細胞腫の




再々発の診察





月曜日にはハッキリと




確認出来た肥満細胞腫





今日は




何と!!





消えていました!!





肝臓の異常もナッシング!!






ヽ(´ー`)ノマンセー





ひとまず




治療は見送り




引き続き




経過を観察することに。







良かった良かったー(T_T)






消滅させる自信はあっても




全く根拠のない




自信だけだったからね(^^;;







{7C15FB5C-C08A-4D84-B9D6-B25BC0D25DCF:01}

病院を頑張ったご褒美は





一足早い




サンタさんからもらった





クリスマスケーキだよ♡





{F3AC5486-57B8-46DB-85EC-D6A1CC396BD6:01}

もちろん




瞬殺(笑)







そんな訳で





バニラの肥満細胞腫は





不思議とまた消えました♪






心配してくださり





LINEやメッセをくださった方々






本当に





ありがとうございましたm(._.)m






手強い相手なので




気を抜かず




日々





観察を怠らぬよう




暮らしていこうと思います。