✴︎Welcome to wonder garden✴︎

-切花クラブ-


堀木園芸にハマったウサギ

せっせと

集めておりますチュー



everlong
エヴァーロング
お花の意味 : ずっと

今度はちゃんと調べました口笛



"やぁ ずっとここで君を待っていたよいつまでも"

から始まる歌詞

"Hello I've waited here for you.ever long,"



"永遠の愛"

というとウサギは祖母が思い浮かびます

祖母は大恋愛結婚です口笛


しかし結婚してすぐ...

祖父は戦争へ

帰らぬ人となりました


ホントにホント〜に夫婦として過ごした時間は

ごく僅か...

それでも祖母は

再婚もせず

母を亡くした姪にあたる母を

引き取り独身を貫きました

毎日欠かさず

祖父のお墓参りをしていました...


祖母に預けられていたウサギも

祖母にくっついて

早朝お墓参りしていましたよ〜ぅチュー



祖母は祖父が初恋の人だったそうです

生涯かけて

ただ1人を愛し続けるって

どんな気持ちだろう?


祖母は義理人情の厚い人でした

たぶん

誰よりも1番ウサギを

大切に愛してくれた人...



祖母がいなかったら

ウサギは生まれてなかったそうです

子宮筋腫とお腹の中で

育ったウサギは

子宮筋腫に押しつぶされて危険な状態

母も堕胎を勧められ

そのつもりで病院に通っていたところ

激怒した祖母が別の病院を

見つけて

母を連れて行ったそうな...


結果未熟児ギリギリの体重で生まれましたが

スクスクと育ち

とっても強い子供に生長照れ



祖母はウサギを見るたび

"不憫な子"

と呼んでいましたが

生まれる前から誰よりも祖母は

ウサギを心配してくれてたのですニコニコ


正確には

祖母ではないですけど

ウサギにとっては祖母ですチュー



あ、そういえば...

ウサギの守護霊は強いそうですよ〜ぅ

たぶん祖母だと思ってます照れ


ウチのばーちゃん

お強いもの...



ずっと見守ってくれてるのだとしたら

間違いなく祖母だわニヤリ


"永遠に変わらない愛"

がホントにあるとしたら

祖母しか思いつかないのよね...



映画とかドラマとか

なんかあるだろうと思うのですが

ついつい

思い浮かぶのは祖母...


今でも祖母のお墓参りに行くと

"ずっと待ってたよ"

って言われた気分になるの照れ



そう思ったら

なんかこのバラを見ると

祖母を思い出しちゃう...ガーン



皆さんは誰が思い浮かびましたか?


大切な人に

一輪このバラを添えて送ったら

とっても

素敵ですよね♡