✴︎ウサギの多肉部屋✴︎

-夏のアルアル-


昔やったかもしれませんが

夏の恒例...

"ジュレる"

透明のプルプル状態になる症状

ブロ友さんとメッセージでお喋りしてたら

ジュレて届いた多肉ちゃんが

いたそうな...

それはショックえーん

今回はそんな

多肉ちゃんのアルアルを...

 

No.16 Flamingo -フラミンゴ-


可愛いにゃんこさん便です♡

これがね...

こんな可愛かったのに

ジュレたの

どうしようもないお姿に唖然...



にゃんこさん
ごめんなさぁ〜いッッえーん

やらかしました...
ジュレの原因はいくつかあるのですけど
ほぼ高確率でカビが原因ガーン
梅雨は気をつけないと
いけないのですけど...



全体的にジュレたね...

2日ほど目を離したすきにガーン



しかも真ん中からいってる...

これは

ヤバイヤツじゃんえーん



ジュレを見つけたらすぐ対処

この状態は

すぐ抜いて乾燥させます...


ジュレの原因のカビ

発生する条件が揃うと危険


①気温が25〜40度

ここ最近35度超えてましたね...

②湿度が高く空気が動かない

ここ2日ほど無風でした...

③栄養価の高いエサがある

多肉ちゃん栄養たっぷりだもんね...


とくに②の湿度ですが

真ん中から黒くなってるので

おそらく...

エキナセアのお水をあげた時に溢れて

真ん中にかかった可能性がガーン

思い起こせば

暑さでフラフラしてバッシャーンって

やったような気もする...



ジュレた葉っぱをむしって...
発見‼︎
やっぱりカビだったえーん



上に行くほどひどい...

やっぱり

真ん中にお水かかったんだわえーん



成長点まで...


診断:深刻な状態です


真ん中からいくと

ほぼ復活はムリだけど...

ダメ元でやりますプンプン



黒いところは

もう細胞が死んでるので取り除きます

カビも残すと危ないので

こんな感じの

思い切ったカットを...


この時雑菌が移るといけないので

熱した包丁で

スパーンと行きます照れ

100均の果物ナイフをウサギは使ってます



絶望的だわぁ...

下の方の葉っぱもダメ元で

葉挿しに照れ


断水してたのに

お水かかってたら意味ないじゃんえーん

エキナセアとルドベキアは

移動しました...


夏のお水は夕方にあげて朝乾く程度

夜に水を吸い上げるので

遅い時間で大丈夫...

でも

ウサギはいつも7.8月の2ヶ月は

ほぼ断水ニコニコ

外側がシワシワかなぁ?

と思ったらあげるくらいです

 

No.17 raspberry ice -ラズベリーアイス-


カビが原因じゃないジュレるパターン

それは

"葉焼け"

これも夏のアルアルです...



この穴が空いてるようなのが
葉焼け
ここから茶色くコゲコゲに...
ならずに
ジュレる時もある照れ
これは完全にジュレております

くどいようですが
ジュレを発見したら即対応‼︎



どうせおブスだったし...

ラズベリーアイス

苦手なんだけどなんかいっぱいある笑い泣き

おブスなのがたくさん...

(前回も株分けしてたしね)



乾かす...って断水してるから

カラカラだった笑い泣き



おブスだと思い切りが良くなりますね

ジュレた葉っぱと

葉挿し用と(だから増えるんだよ‼︎)

メイン株と分けます...



カビ原因じゃないと
こんなに芯は白くて綺麗なんです笑い泣き
これは
復活するので
診療所(?)行きですね口笛


でもこれだと

徒長してるので...



胴切りもしておこう

(だから増えるんだって!)



多肉診療所...

こんな感じで増える多肉と

このまま消える多肉と

別れるのです...



前回株分けして

寄せ植えされたラズベリーアイスは

まだ元気ですよチュー


しかしラズベリーアイスは

このまま

おブスしか登場しないのもどうよ...



あるじゃないか‼︎

綺麗なのガーン


今回おブスばかりだから...

なんかオブコレかなと思って...照れ



ラストは可愛いお姿で締めておきます口笛

このピックは

3年前に作った水タバコですね...



 

No.18 Agave sp pilon kuba -アガべピロンクバ-


アガベはめちゃんこ元気...

おっきくなる子だから

おっきめのスリット鉢に変えた方が

イイか悩み中...

涼しくなったらにしようかなニコニコ



【科属名】リュウゼツラン科アガベ属

【適温】 16度前後

【耐寒性】弱


アガベは初めてなので

悩みつつ

育てております照れ

直射日光ダメらしいから

ハオちゃんたちと同じく窓辺組



いかついトゲトゲが

かっこいいよね

こちらもにゃんこさん便口笛



ホントになんで

フラミンゴ事故ったんだろう...

ここ最近バタバタしてて

お水あげるのも

雑だったからかしらえーん

にゃんこさんごめんなさい...



例の件の弁償問題ですが

手作りの弁償が

材料費との事でして...

何をどれに使ったとか金額とか

色々出して欲しいと言われたのですけど

レシートと一緒に渡したら

また連絡が取れなくなりました照れ

めんどくさいから

もうイイかなw

わざわざレシートもらいに行ったのにムキー


ではでは最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート


※前記事はこちらから...

※続きはこちらから...