✴︎Welcome to wonder garden✴︎


水栽培祭り

ムスカリ編-バレリーフィネス-


淡い水色のお花が咲く予定で

ゴザイマス口笛



バレリーフィネス


じつは...

冷蔵庫に入ったのは

2022年9月28日

少し遅れて冷蔵庫に...


翌日に発根しました...


発根のスピードは

ベビーズブレスと同じ...


2022年10月10日開始‼︎


つまりこの子の冬は

他の子と比べて

少し短いんです...ガーン

12日間なので若干2週間に

届いておりません


発芽が2日目のベビーズブレス...

つまり

冷蔵庫期間が短いと

発根はしても

発芽には時間がかかるのかも?



しっかりした芽っ子‼︎


ネギになった

ベイビーズブレスと全然違うガーン

なんでこんなに違うのか

不思議です...

たぶんこっちが正しいお姿ですよね💦



威風堂々...


さてさて

初登場なので....

豆知識入れちゃうぞ〜ぅ飛び出すハート

久々のウンチクだわ♡


ムスカリの原産地は中海沿岸

キジカクシ科で

別名ブドウムスカリw

じつは他にも別名がありますよ〜ぅ口笛



アルメニアカム

グレープヒアシンス


‘valerie finnis’

花言葉はなんと...


失望/失意/通じ合う心


失望が通じ合っちゃダメでしょうガーン

思わずツッコミたくなる

花言葉でした照れ



ブドウムスカリは

球根から

4〜8個の葉っぱが出てきます

その後

1〜3本の花茎が出てくるのですが

小花はなんと

20〜40個つくのです‼︎



バレリーフィネス


水色のパステルカラーのムスカリ

水色好きのウサギは

迷わずにお迎え

可愛いパステルブルーのお色が

楽しみです口笛


ところでキジカクシ科って?

と思われた方...

聞いてビックリ

『アスパラガス』ですよ〜ぅびっくり



色々ツッコミ満載


調べれば調べるほど

ツッコミたくなるような事が

たくさんの

ムスカリちゃん...ニヤリ



今後の成長に期待です

ではでは最後までお読みいただき

ありがとうございました口笛