Welcome to wonder gardenウインク

初心者は1人で行くのは
やめましょう

秋のホムセン
それは
魔の巣窟であります(-"-;)

前回何も知らずに
丸腰で
魔の巣窟に入ったウサギさん🐰

株じゃなくてカゴが
増えています

そろそろ2つの腕では
持てません
諦めて(?)レジに向かいます


そこにも魔物が...




ついに見つけたッッ‼︎

スノードロップ
ガランサス エルウィシー

Galanthus elwesii

可愛いくてずっと探してました
ダラ子さんに
ホムセンに普通にあるよ
と教えて頂いてたのですが...

前に来た時はありませんでした

ホントにあった♪

迷わずカゴへ...




ちっさ〜いチュー

カワイイ球根です♪
秋に植え付けをするので
今が
植え付け時期ですね♡

5号鉢に6〜7球程度
植えるらしいです〜
庭植えなら5cmくらい離して...

耐寒性があるので
冬場はそんなに
気を付けなくても大丈夫そう...

通気性は大事なので
赤玉土5、腐葉土3、軽石2
の割合ですって✴︎




この姿を見れるのは...

2月〜3月
まだまだ先ですね
早く見たいんですけど...えーん

どこに植えましょう⁇
地植えするか
鉢植えにするか...

クロッカスの近くにする?
う〜ん...
後で考えましょう(-"-;)




ヒヤシンスです‼︎

見たらわかりますね
大好きなんです
香りが♡

この子は大球で芳香性が
高いのだそう...

買いますチュー




大きい...(-"-;)

白いヒヤシンスの代表種
カーネギー
またよく知らないで購入しましたが
純白のピュアホワイト
のこのヒヤシンス...

遅咲きらしい...
待てない大人のウサギさん🐰
ショックです(꒦ິ⌑꒦ີ)

植え付け時期は11月
少し待ちましょうね...えーん

砂質の土壌を好むので
バーミキュライトや川砂を混ぜる
とイイらしいです♪
バーミキュライトあるので
大丈夫です‼︎

大きいので庭上なら15cm間隔
深澤は球根の3倍くらい
深く植える...
クロッカスと一緒ね口笛




スノードロップと比較...

おっきいねぇ...照れ
この子こそどこに植えましょう

あ、でも室内で
イイ香りを楽しむのもアリですから
水栽培という手もありますね‼︎

半日陰〜日向を好むそうなので
そんなにお日様に
当てなくても良さそう...




遅咲きっていつ咲くんでしょう?

イイ匂いなんだよなぁ照れ
楽しみだなぁ〜✴︎

それにしても...
他の球根と比べて
ヒヤシンスは少しお高め

バラ売りじゃなくて
まとめ買いの方がお得かしら⁇

... ... ...

あ、バラ売りもある‼︎

ウサギさんは
どんどんレジから離れていきます

見つけました
バラ売りコーナー




チューリップの歌🌷

赤、白、黄色〜♪
チューリップといえば3色なんです‼︎
物色しよ〜口笛

国産チューリップ
なんか育てやすそう...
八重とか色々あって悩みますね

適当に袋に詰めていきましょう♡




ヒヤシンスと比較...

さすが特大のチューリップ
ヒヤシンスに負けてない‼︎

いやいや
こんな大きな球根
買いまくってホントに...

どこに植えるの⁇

この後、やっとレジに並ぶのか.,.
と思いきや...ガーン

土を買いに行きましたw

苦土石灰見つけちゃったんだもん...
今回、お花の画像が
一切ありません

妹ちゃんに
「玉ねぎいっぱい♡」
と言われました(꒦ິ⌑꒦ີ)




まだ寄せ植えしてない
ヒューケラ
シナバーシルバー

どうしようかなぁ...照れ
少し株が大きくなるまで育てて
主役苗にしようかな⁇

ビオラもまだ手付かず...

時間はたくさんあるので
考えましょう‼︎

それでは最後まで読んでくださって

ありがとうございましたチュー